• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

たずさえる

2007/11/8  

たずさえる 自分のしている事、無駄だらけと思う。 確かに、こんな事やってていいのかと思うような、無駄な事ばかり。 でも、その無駄と思える事を通して、いろんな物を携えてる。 あとから振り返ると、無駄な物 ...

no image

えすかれーしょん

やまぬ

2007/11/7  

やまぬ 暴力の方向性は、暴走。コントロールが利かない。 勝手な方向に動き出してしまうのが、暴力。乗っ取られる。 いつの間にか乗っ取られて、勝ち負け、損得、それに支配される。 完全な勝ち、もしくは完全な ...

no image

えすかれーしょん

コレクター

2007/11/6  

コレクター なんでこんなに疲れるんだろう。 疲れ果てたとき、なんでこんなに疲れるんだと、そう思う。なぜ。 完全に疲れが取れれば、また何かやりたくなる。何かやりたい。つまり生きたい。 疲れは、よく生きた ...

no image

えすかれーしょん

きりかえ

2007/11/5  

きりかえ 考えの切り替えを、しなければいけない。でも、そんなに早く切り替えられない。 考えの切り替えが出来ないとき、どうすればいいか。切り替えないといけないのに、とてもそれが下手で。 考えを切り替えな ...

no image

えすかれーしょん

あるく

2007/11/4  

あるく ナニも出来なくなる。よくあること。 どうすればいい。まず、立たなければいけない。立たないと、歩けない。 立てなくなるまで、追い込みすぎる。追い込んでもいい、でも、立てなくなる程はマズい。 ヒト ...

no image

えすかれーしょん

知っているだけ

2007/11/3  

知っているだけ 複雑な事が、出来るヒトがいる。その人は知っているだけだよ。 自分には到底デキない事、その上とても複雑な事、それをいとも簡単にやるヒトがいる。 その人は、知っているだけだよ。その人だって ...

no image

えすかれーしょん

悟らせる

2007/11/2  

悟らせる 注意して、危険な目に遭う。 危険な目に遭って当然。注意では、敵対の関係。敵対してはいけない。同じ方向を向かないと。 出来れば、うしろをとりたい。その上で同じ方向を向く。 同じ方向を向くには、 ...

no image

えすかれーしょん

未消化

2007/11/1  

未消化 やりすぎてしまう事は、よくある。 与え過ぎというのも、それにあたる。未消化の方が、良い事もある。 学ぶニンゲンにとっては、未消化の方が、いいと言える。 与えすぎない方がいい。与えすぎると、考え ...

no image

えすかれーしょん

うしなう

2007/10/31  

うしなう ひとつの物を得て、ひとつの物を失う。 得て、失う事で、ヒトはその能力に特化していく。気づかないうちに、失っている。 たくさんの時間、触れた物に特化していく。触れた時間の分、いろんな物を得てい ...

no image

えすかれーしょん

のさばる

2007/10/30  

のさばる いてもいいよ。のさばらなければね。 みんな、のさばりたい。人間が元々持っている欲求。それだけに、他人にのさばられる程、イヤな物は無い。 のさばる自分は、時として他を排除する。その人は、のさば ...

« Prev 1 … 250 251 252 253 254 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ