• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

まざりもの

2008/3/26  

まざりもの ヒトは生まれながらに、まざりもの。 孤独はあり得ない。いろんな物質、微生物たち、を内包している。生まれながらに、そのリーダーになってる。 生命はすでに、協力体制を、生まれながらに持っている ...

no image

えすかれーしょん

油断

2008/3/25  

油断 本来より、小さく弱い所に置こう。自分を油断させないように。 自分を本来より、小さく弱い所に置く事で、戦略をより練らざるをえなくなる。 恐くなるからね。周りが強い者ばかりになるから。 やらなくては ...

no image

えすかれーしょん

石ころ

2008/3/24  

石ころ みんな、価値ある黄金を求める。 ただ、そこらの石ころでも、使い方によっては、黄金に勝る事もあるよ。 みんなが価値あると認めるモノが、良いわけではないね。 何でもない石ころ、そこから本当の価値を ...

no image

えすかれーしょん

精製

2008/3/23  

精製 辿りついても、日々があるだけ。 最終的な、ヒトのゴールに辿りついても、おそらくそこには日々の生活があるだけ。 辿りつけば、山の上から見たように、よくヒトが見えるようにはなる。 ヒトはなるように生 ...

no image

えすかれーしょん

場所

2008/3/22  

場所 生息場所は、必要だから。 生息場所を作ってくれるヒトは、ありがたい。逆に生息場所を奪うヒトは、人でなしになる。 ヒトは、生息場所を奪われると、極端な行動に出る。 ヒトを傷つけたり、自分を傷つけた ...

no image

えすかれーしょん

効力

2008/3/21  

効力 外国を見て、日本は改める。 未熟な日本を改める為に、外国と比べ、そのやり方をマネる。 未熟な日本にしている者は、力づくでわからずや、なかなか変わらない。その未熟な日本に対し、外国のそれは、とても ...

no image

えすかれーしょん

信用

2008/3/20  

信用 人は信用するべきだけど、期待はしない方が良い。 期待しすぎて、裏切られて。不愉快になって。 裏切られても、なおも信用できるか。 思いと違う結果になっても、ゆるす事が出来だろうか。 みんな期待し過 ...

no image

えすかれーしょん

観察

2008/3/19  

観察 事件は重すぎて、目を背けたくなる。 ヒトの意見は、それぞれの思惑がありすぎて、わかりづらい。 わからなくて良い、観察すればいい。そう観察。朝顔の観察のように、冷静に事実だけを、見つめれば良い。 ...

no image

えすかれーしょん

手に入れる

2008/3/18  

手に入れる 手に入っていない物は、非日常だね。 手に入れた時から、日常になるよ。 その物が、日常の中に組み込まれるからね。ただ、手に入ると重たくもなる。 物には重さがあるからね。手に入っていなければ、 ...

no image

えすかれーしょん

配線

2008/3/17  

配線 どうも繋がっていない。カタチにこだわりすぎて、繋がっていない。 もっと、必要にしている人同士を、つなげばいい。それでいろんな事が、うまくいきだす。 つながっていない。とてももったいない。そりゃ、 ...

« Prev 1 … 236 237 238 239 240 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ