• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

カネ

2008/4/15  

カネ カネは保存が効く。 いろんな物の代わりになる。 交換も容易。 よほど多くなければ、持ち運びもラクチン。 人類の素晴らしい発明だ。 いろんな欲しい物と交換できる。お金で交換できる物が欲しければ、お ...

no image

えすかれーしょん

疑う

2008/4/14  

疑う なにが真実かわからない。 たくさんの真実と、虚偽の中で、ヒトは戸惑う。 虚偽が多過ぎて、真実でも疑ってしまう。 虚偽に埋もれた真実。真実を見つ出すには、判断する能力がいる。 それはとても難しい。 ...

no image

えすかれーしょん

両極

2008/4/13  

両極 バカにすれば、身に付かない。呑まれれば、扱えない。 身につけたいなら、バカにしない。でも、全体像を掴まないと、扱えない。 扱えなければ、だれかのマネになるだけ。マネでいいモノなら、それでいい。と ...

no image

えすかれーしょん

迷いの中で

2008/4/12  

迷いの中で 迷いの中にいるヒトは、近くの人に依存するしかない。 ただ、それではずっと迷いの中。 みんな迷いの中。そして、大半が依存体質。きゅうくつな依存の中で、ささくれ立っている。 依存の中で、だれか ...

no image

えすかれーしょん

悪趣味なコレクション

2008/4/11  

悪趣味なコレクション。 また、企業が悪趣味なコレクションをしているよ。 新卒っていう、とても悪趣味なコレクション。 能力で見るなら、新卒である必要はないよ。 新卒が集まる企業は、人気がある。その人気を ...

no image

えすかれーしょん

差

2008/4/10  

差 得意なモノは、他の人のスピードでは、とても退屈に感じる。 退屈を感じたら、自分にその特性があるという証明。 退屈を感じて、そこで止まってはそれで終わり。 さらに深く、さまざまな方向に思いを馳せれば ...

no image

えすかれーしょん

現ナマ

2008/4/9  

現ナマ 公共のニンゲンに、現ナマを、扱わせるべきではないかもしれない。 予算をチケットに全て替え、使う時に現金にする、もしくは相手先に振り込めばイイ。 現金はヒトを狂わせる。金の為にヒトはヒトをも殺す ...

no image

えすかれーしょん

不利

2008/4/8  

不利 クリアに、判断できるのは、未来のヒトだけ。 現代のヒトは、現実の重さがノイズになる。 過去に行くほど、選択肢が少なく不利になる。理解出来なくても、しょうがない。 過去のヒトや、現代のヒトに、否定 ...

no image

えすかれーしょん

交流

2008/4/7  

交流 保険や介護が満足に受けられても、それは幸せとは違う。 ヒト、特に若者との交流が、足らなすぎる。 お年寄りにしか出来ない、相談役や仲介役がある。 公園デビューや、子育てに始まり、ご近所トラブルや、 ...

no image

えすかれーしょん

積み下げ

2008/4/6  

積み下げ 答えからわかる。得意な事は、答えが最初にわかる。 普通は、ひとつひとつ積み上げていく。 才能かもしれない。最初から答えがわかるのは。確かに、他の人は答えはわかっていない。 自分では、答えから ...

« Prev 1 … 234 235 236 237 238 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ