• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

共有するモノ

2008/10/6  

共有するモノ こんなに素晴らしいカラダを、私物化させてもらっている。 そして、このこころも、私物化させてもらっている。自分の勝手に、振る舞う事が出来ている。 では、その更に奥にある部分は、どうだろう。 ...

no image

えすかれーしょん

ヒトたちのプラン

2008/10/1  

ヒトたちのプラン それぞれあまりにも違う、人びと。 チガウ人びとも、根本の部分がまるで違う、という事ではないらしい。 ではヒトたちの、共通したプランも、作る事が出来るかもしれない。 それぞれと言っても ...

no image

えすかれーしょん

ワル者づくり

2008/9/30  

ワル者づくり 良くしようとしてのコトなのか、それともただワル者を作っている、おこないなのか。 なにか、問題が起こったトキ、ヒトが必ずやってっしまう、マチガイがある。 それこそ、ワル者づくり。 作り上げ ...

no image

えすかれーしょん

問題発言

2008/9/29  

問題発言 辞任した中山国交相の、その問題発言。 カレの全ての問題発言は、大雑把に言うと、左派批判。 てコトは、かれ自体は右派の人間。もっと極端に、簡単に言うと、軍人。 軍人が支配していた時代が、過去に ...

no image

えすかれーしょん

人の土地

2008/9/28  

人の土地 土地はとても魅力的で、ものすごく欲しくなる。 それこそ奪ってでも、欲しくなるモノ。歴史を見ても、ヒトは土地を奪い合ってばかり。 何でそこまでして、土地を欲しがる自分がいるのか。その自分はどう ...

no image

えすかれーしょん

その世界の一部に

2008/9/27  

その世界の一部に 求めすぎると、すべてを壊してしまう。 壊したいとは思っていない。求めて、更に求めるうちに、壊しだしている。 失って、壊れたモノを見て気づかされる。そこでやっと気づける。 求めるモノは ...

no image

えすかれーしょん

それがプライド

2008/9/26  

それがプライド チカラでねじ曲げられてしまうモノが、どうにも多い。 ねじ曲げられまいと、立ち尽くす姿勢を、プライドなんて言う。 傷ついてしまうリスクを承知で、そこに立ち続ける。何も得をしない。でも立ち ...

no image

えすかれーしょん

マジメすぎる

2008/9/25  

マジメすぎる マジメすぎてとても重い。 マジメは緊張。マジメすぎると、とても重くなる。 緊張の連続は、とても耐えられない。張り詰めて、敷居は高いし、息が詰まる。 緩めるコトを、とても欲しくなる。 笑顔 ...

no image

えすかれーしょん

先細らない

2008/9/24  

先細らない 子供にそっぽ向かれたら、先細る。 子供はいずれ大人になる。嫌われたままなら、先細ってしまう。 子供のわがまま、その可能性も否定できない。でも、それなりに理由がある可能性も、捨てる訳にはいか ...

no image

えすかれーしょん

評価するほうに

2008/9/23  

評価するほうに 評価するほうに回ると、途端に変わり出す。 評価するほうは、いきなり影響力と立場が上がり出す。 どんなに弱い立場のモノでも、評価するほうに回っただけで、立場が上がる。 ヒトは誰からの評価 ...

« Prev 1 … 217 218 219 220 221 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ