• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

めを

2008/12/5  

めを 自分は満足する、そしてまたすぐに飽きる。 そのコトは、いつも頭のどこかに置いておきたい。 足りない時はすごく欲しがっても、満足いくほど手にすれば、まったく興味を示さなくなる。 とてもありがたがっ ...

no image

えすかれーしょん

はぐくまれて

2008/12/4  

はぐくまれて モノ言わぬ多くの眼差しが、世の中を作っている。 モノ言わぬヒトたちは、存在こそ見え辛いが、ジックリと経過を覗っている。 モノ言う少数の人らに隠れて、見えないプレイヤーたちは、戦略を折り重 ...

no image

えすかれーしょん

しらずしらず

2008/12/3  

しらずしらず 求めるモノが大きすぎて、大切な人を追い詰める。 大切な人だけではない、なのでヒトに求める時は、あくまでも小さく。ほんのわずかに。 いいや、結果を妥協するなんて、そんなコトしなくていい。ど ...

no image

えすかれーしょん

ヒトはヒトの

2008/12/2  

ヒトはヒトの 表面でなく、中身を作る。それはいい、でもその次もまだ続いている。 中身が作れるなら、空間自体も作れるはず。それが次、やるべき仕事。 住みかとなる空間。空間によってそこに住むモノの行動も、 ...

no image

えすかれーしょん

あらいざらい

2008/12/1  

あらいざらい 絶望的にお金が余って仕方がない、 年金にはそんな時代が確かにあった。 絶望的に余っている時代と、絶望的に足りない時代、年金はこの二つの要素が、よく顔を出す。 余っている時には、だいたい次 ...

no image

えすかれーしょん

こなしほう

2008/11/30  

こなしほう 心地よければ、流れがかち合ってない、あかし。 ヒトは尊重されるコトが前提。その上でかち合うコトは許されない。 ヒトが活動するエネルギーがぶつかると、痛みやムダに変わるだけでモッタイ無い。 ...

no image

えすかれーしょん

じつはとても

2008/11/29  

じつはとても 難しさにくるまれるのは、実はとても楽しすぎる。 なかなか進まなくて、ひけらかせるホドの意味もないのに、それを欲している。 今の世の中は早すぎて、求め過ぎもして、ラクの方を見てばかりで。 ...

no image

えすかれーしょん

おるすすぎ

2008/11/28  

おるすすぎ やる立場になってしまったら、そりゃ逃げたくなるだろうけれど。 グッとこらえて欲しい。そして、どうやるか具体的に考えるだけで足りる。 ヤル立場は、ひとつ特別。批判なんてするヒマも、もったいな ...

no image

えすかれーしょん

いろとりどり

2008/11/27  

いろとりどり 閉じるほどに経済は、その中で安心して、効率化して、高速化まで可能にする。 気持ちはとても理解できる。ただ、凝り固まって、状況の変化に乗り遅れて、対応にちと掛かりすぎる。 もっと開いて、ダ ...

no image

えすかれーしょん

あえてしょうきん

2008/11/26  

あえてしょうきん 不正の告発は、どしゃぶりの嵐の中に、分け入るような振る舞い。 ぬかるみに足を取られ、ドロドロになるような、制裁も手ぐすね引いて待っている。 生活を捨てる気でなければ、内部告発などしな ...

« Prev 1 … 211 212 213 214 215 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ