• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

おもいだし

2009/4/14  

おもいだし 思い出せば、自分がしてきたコトは、とてもおバカで恥ずかしい。 思い出して、過去の自分が恥ずかしければ、それだけ成長できたと、言い換えられる。 過去の自分は、いつでも自分の中にいて、時々顔を ...

no image

えすかれーしょん

にげ

2009/4/13  

にげ だいたい、突きつけられた真実から、逃げてしまう。 不思議と、政治のポストに就いた者に、真実は突きつけられる。 まるでナニかを、タメされているかのよう。そこで分かれる。逃げるニンゲンか、立ち向かう ...

no image

えすかれーしょん

しなない

2009/4/12  

しなない 死ななくなると、きっと死のうとしだす。 死なないとわかった時点から、生きなくなってしまう。そして全力をかけて、死のうとする。 結局死ぬので、それに逆らって生きているだけ。 ヒトは逆らっていく ...

no image

えすかれーしょん

うるおう

2009/4/11  

うるおう 流れればドコもが潤って、滞れば、潤うトコロと干涸らびてしまうトコロが出てくる。 干涸らびたくはない。それなのに、流れて来ないが為に、干涸らびてしまっている。 お金は流れていくモノ、それで潤う ...

no image

えすかれーしょん

はずかしい

2009/4/10  

はずかしい 恥ずかしすぎれば、行動はブレーキがかかり、身動きとれなくなる。 ナゼこんなにも、恥ずかしいと感じてしまう。 ソレはヒトの視線に、耐えられないから。ヒトが向ける声に、耐えるコトが出来ないから ...

no image

えすかれーしょん

たたかい

2009/4/9  

たたかい 戦いによって、コレはカタチ作られていく。 戦いを避けても、それなりにカタチ作られてはいく。 勝利者の思い通りに、カタチは決まっていく。 ならば最初に来るのは、その思い。思いの根源にくるモノは ...

no image

えすかれーしょん

こうそく

2009/4/8  

こうそく 国民投票カードを所持したい。 電子的に意見を表明できる、国民投票カード。もちろん現在はそんなモノどこを探しても、見あたらない。 だからこそ欲しい。拘束力なんて無くてイイ、大半のヒトの考えが、 ...

no image

えすかれーしょん

よはく

2009/4/7  

よはく 柔軟なヒトなら、合わせられるからモンダイ無い。 そうでないヒトは、アリものとして準備したい。 キチキチにはしないで、予備、余白をちゃんと残したい。 ソレはヒトの為の、ナニか起きた時の為の、余裕 ...

no image

えすかれーしょん

とらっぷ

2009/4/6  

とらっぷ 日々の同じトラップに、毎回ひっかかっているような気がする。 おそらく至るトコロに、見えないトラップは張り巡らされている。 気づかぬうちに、毎回ひっかかって、同じ過ちをくり返している。 そう思 ...

no image

えすかれーしょん

てわたし

2009/4/5  

てわたし 選挙の時だけは、とても熱意が感じるコトができる。 ザンネンなのは、それが選挙の時だけであるという現実。 おそらくそのやり口で、通用してしまうので、あぐらをかいてしまうモノと分析する。 通用し ...

« Prev 1 … 198 199 200 201 202 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ