• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

しょくしゅ

2009/8/12  

しょくしゅ わからなければ、触手が伸びる。 わからないままで、逃げなければ、無数の触手が伸びていく。 わからないのは、とても不安定で嫌な状態。 とても不安定でイヤなので、なんとかしなければと働き出す。 ...

no image

えすかれーしょん

ちどく

2009/8/11  

ちどく 文章をもっと速く読めたらと、みんな考える。 それで走るように、飛ぶように、読み進める。 時間に追われているので、仕方がない。 いや、速く読めた方が能力が高いという認識に、追われているのかもしれ ...

no image

えすかれーしょん

ひまつぶし

2009/8/10  

ひまつぶし 何かしないとイケない、そう急かされる。 何かしないと急かすのは、自分。 とはいえ、ナニをしてもれほど、成果は上がらない。 上がるハズはない。しょせん暇つぶし。本筋でやろうとしているわけでは ...

no image

えすかれーしょん

ちいさきもの

2009/8/9  

ちいさきもの 小さきモノ、弱きモノをどれだけ、大切にしているか。 小さきモノ弱きモノを、どれだけ大切にしているかで、社会の成熟度は決まる。 未熟な社会では、小さきモノ弱きモノは、価値無きとして処理され ...

no image

えすかれーしょん

さぽおと

2009/8/8  

さぽおと 当事者だけだと、収拾がつかない。 ワンクッションが有れば、スムーズに流れ出す。 当事者は熱量が強すぎて、高まりすぎる。 クールダウンが欲しい。第三者は、とても冷静。 当事者とは、温度差がある ...

no image

えすかれーしょん

らくらい

2009/8/7  

大変申し訳ございません。 落雷による、ネットシステムのダウンのため、お休みしました。 復旧しましたので、8日(土)から再開します。ありがとうございます。

no image

えすかれーしょん

かた

2009/8/6  

かた 型にはまっていくほどに、窮屈さを感じる。 型にはめられるのを嫌うヒトと、型にはめられた方が安心感を得るヒトがいる。 型にはめられると、そのカタチを求められる。それが要求になり、負担になる。 自分 ...

no image

えすかれーしょん

あしのうら

2009/8/5  

あしのうら 足のウラから、地面を感じる。 両の足のウラ、他には寄りかからずに、足のウラだけを支えに立つ。 立てる。それだけで立てる。 少しナニかに、寄りかかろうとしすぎ。 本当は、寄りかからずに立てる ...

no image

えすかれーしょん

あわれむ

2009/8/4  

あわれむ 憐れと、思われたくはない。 憐れにはなりたくない。 憐れは、行動や状態。 憐れと、言ったり感じたりするのは、傍観者や見守るヒト。 あるべき自分に対して、落ちぶれた状態になった時、憐れと思われ ...

no image

えすかれーしょん

とつぜん

2009/8/3  

とつぜん 災いは、突然訪れる。 気持ちの準備を、する事も許されない。 現代の災いは、ヒトが作ったモノから、引き起こされるコトも、考えられる。 あまりにもヒトは、チカラを持ちすぎてしまっている。 しかも ...

« Prev 1 … 186 187 188 189 190 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ