• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

いきのこる

2009/8/22  

いきのこる 生き残るのに、必要な分の食べ物があれば、生き残れる。 生き残るのに必要な分の食べ物は、どのくらいなのだろう。 生き残るのに必要というのは、死なないレベル。 死なないレベルで良いのであれば、 ...

no image

えすかれーしょん

いんとよう

2009/8/21  

いんとよう 自分が出しているのは、陰だろうか陽だろうか。 ヒトによって違う。陰を出しているヒト、陽を出しているヒト。 自分では、意外に気にしていない。というか気づかない。というか状況によっても変わる。 ...

no image

えすかれーしょん

にぎる

2009/8/20  

にぎる 従来は、とても従属的。 従属していれば、おこぼれがもらえる。それで従属的なまま。 従属をやめようと反発しても、疎外され損をするだけ。 民主党によるマニフェスト戦略により、それが一変する。 政権 ...

no image

えすかれーしょん

まどろむ

2009/8/19  

まどろむ まどろんでいる時、さまざまな考えが、あふれてくる。 シッカリと、起きえている時とは、比べものにならないくらい、思いがけない発想が出来る。 もちろん中には、あまり精度の高くない、現実とはかけ離 ...

no image

えすかれーしょん

ふさわしい

2009/8/18  

ふさわしい ふさわしくない場所では、違和感が出る。 せっかくのモノでも、くすみ出す。 モノは良くても、置く場所が狭い。ムダに積み上げてみたりする。 それでとても安っぽく、かすむ。 置く場所がないので、 ...

no image

えすかれーしょん

ちから

2009/8/17  

ちから チカラあるモノは、他者を思い通りに出来る。 チカラあるモノは、どう振る舞うべきだろうか。 もしも、日本がアメリカに戦争に勝っていたら、それだけチカラがあったらどうしていただろう。 おそらくアメ ...

no image

えすかれーしょん

くつう

2009/8/16  

くつう 苦痛がなければと、誰もが思う。 ただ、楽しいコトをしていても、ソレばかりでは苦痛を感じてくる。 最初は楽しくても、その行為自体の義務感、動くコトによる疲労感を、苦痛に思うようになる。 というよ ...

no image

えすかれーしょん

りょうこく

2009/8/15  

りょうこく 国益というのは、恥ずかしい。 弱いクニであれば、仕方がないかもしれない。強いクニでは、恥ずかしい。 国益は、自国益というコト。まず自国の利益を考えるというやり方。 そんなコトは言わなくても ...

no image

えすかれーしょん

しゅうせん

2009/8/14  

しゅうせん 終戦は、自国にだけもたらされるモノではない。 終戦という現象は、当事国を含め、間接的に影響のある、クニにまで及んでいく。 終戦を、推し進めるべきだと思う。 侵略も、防衛も、自分が中心の考え ...

no image

えすかれーしょん

すくなきゃ

2009/8/13  

すくなきゃ 予算を決めてからナニかをするのは、順番が違うと感じる。 予算先行でないと、ナニも進まない。そういうクニがある。 前提が、予算先行。近々ある選挙で、ザンネンながらどの政党の主張も、予算先行に ...

« Prev 1 … 185 186 187 188 189 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ