• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

もがく

2009/11/30  

もがく もがいていて、楽しい。 毎日、もがいていていて、とても楽しい。 答えが見つかるかどうかもわからないモノを、探していく。 いや、正直そこから逃げ出すコトが多い。難しそうなモノの答えは、そう簡単に ...

no image

えすかれーしょん

りょう

2009/11/29  

りょう 流通する量。 流通するおカネの量で、どう変わるだろう。 もしも流通するおカネの量が、非常に多い場合はどうだろう。 おカネはとても、余ってしまう。 おカネは、ヒトが何かしてくれた時、交換に渡す紙 ...

no image

えすかれーしょん

じぽじ

2009/11/28  

じぽじ 自分の元のポジションは、どこだろう。 最初のポジション。それはどれだけ高いか、低いか。 地のポジションが、どれだけ低いと考えられるか。そしてそこから今のポジションに至るコトを、どれだけ感謝でき ...

no image

えすかれーしょん

ひとりごと

2009/11/27  

ひとりごと 言葉は、独り言。 思っているコトが、言葉になる。 相手がいて会話になるが、おそらくは独り言と同じ。 それぞれ思っているコトを、口にしているだけ。あとは、それを受けて合わせているだけ。 ヒド ...

no image

えすかれーしょん

すぎる

2009/11/26  

すぎる 自由になりすぎる。 自由になりすぎるモノは、つまらない。 自分の自由になるモノは、自分ですべてを決めなくてはイケない。実はめんどくさい。 他のヒトが動かしているモノは、自由にはならないが、自分 ...

no image

えすかれーしょん

ずうずうしい

2009/11/25  

ずうずうしい 他人をお構いなしに、出来るヒト。 他人の言動に振り回されずに、自分本位に生きるヒトは、図々しいと言われる。 なぜそう、図々しく生きられる? ヒトに振り回されず、自分本位で生きられるのだろ ...

no image

えすかれーしょん

ごっこ

2009/11/24  

ごっこ 貧乏な、ゴッコをしてみる。 貧乏ゴッコをすると、見えなかったモノが見えてくる。 自分はとても貧乏と、思う方も多いハズ。それでも、これだけモノの多い時代。本当にひもじい生活のヒトは、多くはない。 ...

no image

えすかれーしょん

ぱっけーじ

2009/11/23  

ぱっけーじ 印象は、見た目で変わる。 入れ物を変えれば、印象が変わる。 中身はとても重要だが、それだけではキャラクターがない。 そのものの、個としての存在がない。 存在を感じないモノに、心は投影されな ...

no image

えすかれーしょん

じだい

2009/11/22  

じだい ダメ人間と思う。 自分をダメ人間と思うヒトは、多いように感じる。 経済的な不安定が続いているので、そう思うヒトが増えるのも不思議ではない。 来ない仕事を、一日中待ち続ける。ボーッとする。 ボー ...

no image

えすかれーしょん

いっぽ

2009/11/21  

いっぽ この世界では当たり前。 この世界では当たり前だとしても、ひとつ世界を変えれば、価値を持つ。 違う世界にいけば、価値を持つ。 同じ世界にいれば、価値を持たない。 普段の生活。それはとても当たり前 ...

« Prev 1 … 175 176 177 178 179 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ