• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

こんじょう

2010/6/18  

こんじょう カタチにならないモノ。 目に見えないモノ。 根性という、目に見えないモノがある。これは何だろう。 いわゆる精神的なモノ、そして自分を奮い立たせる呪文のような言葉でもある。 どちらかというと ...

no image

えすかれーしょん

どくされる

2010/6/17  

どくされる 謙虚でいられない。 その立場では、謙虚でいられない。 居心地の良い立場に毒されて、謙虚でいられなくなる。 良い立場に立つほど、試されている。ほとんどのヒトは、毒されて粗暴になっていく。 良 ...

no image

えすかれーしょん

にないて

2010/6/16  

にないて 誰がなる。 誰なら出来る。 誰なら、担い手になれるだろうか。 国民の要求はとても高い。それは、昔と比べ、相当に国民が賢くなってしまったから。 生半可では、満足などしない。ごまかしも、すぐに見 ...

no image

えすかれーしょん

あれ?

2010/6/15  

あれ? 誰の為だろう。 誰の為にやっているんだろう。 あれ?と思う。誰の為にやっているのだろうと思う。 官僚はごまかすコトしか出来ない。取り繕うコトしか出来ない。 問題を解決する能力は無い。 官僚を使 ...

no image

えすかれーしょん

はしら

2010/6/14  

はしら 何で支えるのか。 世の中を、何で支えるのか。 どの柱で、世の中を支えるのか。 経済の柱となる産業がある。その柱の強度と、世の中の重量が釣り合っているかが、重要と言える。 もしもその柱で支えきれ ...

no image

えすかれーしょん

まえふり

2010/6/13  

まえふり 唐突。 唐突すぎる。 前フリがなければ、唐突になる。 いきなり本題では、まだ準備が出来ていない。慣らさないと、その中に入り込めない。 いきなりでは、その世界を受け入れるコトが出来ない。 どん ...

no image

えすかれーしょん

あるじ

2010/6/12  

あるじ 自由に出来てしまう。 良い意味でも悪い意味でも、自由に出来てしまう。 主ならば、自由に出来る。 商店街が、シャッター通りになっている現実がある。これには、様々な要因が隠されている。 その大きな ...

no image

えすかれーしょん

しょうじゅん

2010/6/11  

しょうじゅん 自分の中ほど、ややこしい。 自分を別の自分にするのは、一番難しい。 自分の照準を変える。進むべき生き方、その方向性を変えるのは、一番難しい。 自分が今まで進んできた道。それなりに、正しい ...

no image

えすかれーしょん

ちぇっく

2010/6/10  

ちぇっく 育っていく。 不正は育っていく。 チェックがなく、みんなやっているという状態なら、確実に不正は育ってしまう。 チェックがないというのは、バレないというコト。 チェックという確認行為を、誰もし ...

no image

えすかれーしょん

むきあう

2010/6/9  

むきあう 恐い。 とても恐い。 自分と向き合うのは、とても恐い。 どうして恐いのかを突き詰めれば、本当の自分を認めないとイケナイから。 自分のコトは、自分が一番よく分かっていると思っている。でも、本当 ...

« Prev 1 … 155 156 157 158 159 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ