• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

けしき

2010/8/17  

けしき 見えない。 そこからでないと見えない。 その景色は、そこからでないと見えない。 高い山に登る。登らなければ、そこからの景色は見られない。 苦労して登らなければ、そこからの景色を、その気分で見る ...

no image

えすかれーしょん

りょう

2010/8/16  

りょう 消化できない。 多ければ、消化できない。 量が多ければ、消化できない。 ヒトは密に物事をしてしまう。この密が過ぎると、対象を疲れさせてしまう。 密は良いようで、疲れさせる。そこで単純化、簡略化 ...

no image

えすかれーしょん

さびれる

2010/8/15  

さびれる どうしよう。 防ぐには、どうしよう。 さびれるのを防ぐには、どうしよう。 ヒトの住む地域は、過密になっていく所と、さびれる所がある。 さびれる所を、少なくする為には、どうすればいいのだろうか ...

no image

えすかれーしょん

じゆうけんきゅう

2010/8/14  

じゆうけんきゅう 困難。 おそらく大人でも困難。 夏休みの自由研究という宿題は、大人でも困難な代物と思う。 どうしてこれほど、困難なモノなのだろうか。 まず、何をしてイイのか分からないというのがある。 ...

no image

えすかれーしょん

おさまらない

2010/8/13  

おさまらない それは状態。 なぜその状態になるのか。 なぜ、おさまらないという状態に、なってしまうのか。 おさまらないというのは、バランスが崩れた状態。 バランスを取り戻すコトをすれば、おさめるコトが ...

no image

えすかれーしょん

ひとり

2010/8/12  

ひとり それでいい。 おそらく、それでいい。 おそらく、独りでいい。 他のヒトを、巻き込むわけにはいかない。自らの道は、そこに延びている。 ヒトはそれぞれ違うモノ。それなのになぜ、一緒にいるのか。そち ...

no image

えすかれーしょん

ほんやく

2010/8/11  

ほんやく わからない。 まるでわからない。 翻訳が出来ないので、まるでわからない。 モノには名前が付けられる。機能にも名前が付けられる。 それがいつの間にか短縮され、コンパクトに折りたたまれる。 折り ...

no image

えすかれーしょん

じょうずへた

2010/8/10  

じょうずへた どこで、だろう。 どこで線引きされるだろう。 上手と下手は、どこで線引きされるだろう。 それは見ているヒトが、勝手に決める。 見ているヒトが上手だと思えば上手、下手だと思えば下手。同じ状 ...

no image

えすかれーしょん

そん

2010/8/9  

そん なんでもいい。 それがあれば、なんでもいい。 尊があれば、なんでもいい。 アルカイダでも、タリバンでも、米軍でも、大日本帝国でも、核保有でも構わない。 重要なのは、そこに尊重があるか。相手に対し ...

no image

えすかれーしょん

かたな

2010/8/8  

かたな 抜く。 都合が悪くなると、抜く。 都合が悪くなると、刀を抜く。 刀は、都合が悪い時に使う道具。自尊心と共にあるが、安易に使ってしまうモノ。 あらゆるチカラは、持つほどに安易に使えてしまう。 自 ...

« Prev 1 … 149 150 151 152 153 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ