• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

ぜろからいち

2010/9/17  

ぜろからいち 大きい。 その差は大きい。 ゼロからイチの差は大きい。 まるで無いモノから、1にするのは、大変なコト。 それでも、他のヒトは1では分からない。1では少なすぎる。 100くらい無いと、みん ...

no image

えすかれーしょん

ほっする

2010/9/16  

ほっする 自分はどうだろう。 他のヒトはどうだろう。 現代のヒトは、何を欲しているんだろう。 苦しいとはいえ、それなりの生活は出来ている。 全てとは言わないが、ほとんどのヒトは3食、食事をするコトが出 ...

no image

えすかれーしょん

ばらまくさき

2010/9/15  

ばらまくさき どうしよう。 それをどうしよう。 バラ巻く先にあるモノを、どうしよう。公共事業が無くなったら・・・・。 建設業はどうすればいい。ぬるま湯の中で、弱体化したとはいえ、放っておくワケにもいか ...

no image

えすかれーしょん

きぜん

2010/9/14  

きぜん 恐れている。 恐れて見失っている。 毅然とした態度などと、何を恐れて見失っているのか。 恐れている時の表現。それが毅然とした態度、という言い方。 そして短絡的な、選択をしやすいとても危険な状態 ...

no image

えすかれーしょん

やみ

2010/9/13  

やみ 未来は見えない。 過去も見えない。 未来も過去も、見えない闇。 全て闇の中にある。その闇を、少しずつ照らして見えるようにするのが、ヒト。 過去も闇になる。何も残っていなければ、何も分からない。ナ ...

no image

えすかれーしょん

りけん

2010/9/12  

りけん 流れてくる。 自然と流れてくる。 自然とお金が流れてくる、それが利権。 公共は、指定や認定をする。これが利権の温床。 指定や認定では、利権がはびこってしまう。 条件で良い。条件を示せばいい。そ ...

no image

えすかれーしょん

じかい

2010/9/10  

じかい 取り違えられる。 よく自虐と、取り違えられる。 本当は自戒。よく自虐と取り違えられて、使われてしまう。 自戒は、自分と向き合ってから始まる。そして反省が含まれる。 向き合っていなかったり、反省 ...

no image

えすかれーしょん

すき

2010/9/9  

すき それで続けている。 ずっとやり続けていられる。 好きだから、ずっとやり続けていられる。 ヒトは、一生をかけてでも、やり続けるコトがある。この時使われるのが、好きという表現。 好きだからやっている ...

no image

えすかれーしょん

かがいしゃ

2010/9/8  

かがいしゃ 口を紡ぐ。 どの国も口を紡ぐ。 加害者の立場になると、どの国も口をつぐんでしまう。 国が、加害者となるコトがある。というより、国というモノが加害者なのが、ヒトの歴史だとも言える。 ヒトは自 ...

no image

えすかれーしょん

ちゅうごく2

2010/9/7  

ちゅうごく2 昨日は中途半端になって、申し訳ない。 中国などの新興国の台頭に、日本はどうすればイイのだろうか? という昨日のブログ。間違ってはいないが、いまいちシックリ来なかったので、改めてもう一度。 ...

« Prev 1 … 146 147 148 149 150 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ