• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

のうりょく

2011/1/15  

のうりょく いつまでもあると、信じている。 自分はその上に乗っかって、成り立っている。 自分の能力、フッと消えてしまうコトがある。能力は、永遠ではない。 自分の行動は、全て自分の能力の上に成り立ってい ...

no image

えすかれーしょん

きらいなひと

2011/1/14  

きらいなひと それを踏まえる。 コミュニケーション能力は、そこにある。 嫌いな人というのは、必ず存在する。さて、その上でどうしてみる。 人当たりの良い人が居て、取っつきにくい人も居る。 ヒトそれぞれに ...

no image

えすかれーしょん

みかた

2011/1/13  

みかた 果たして何人だろう。 自分はどれだけのヒトに対して、そうであると言い切れるだろう。 自分が、どれだけのヒトの味方かというのを、イメージしてみる。 自分は自分の味方で、あとは敵。 敵だらけの中に ...

no image

えすかれーしょん

ばかやってる

2011/1/12  

ばかやってる 思い出すと、いつでもそう。 とても幸せな時。 幸せな時を思い出すと、それはバカやってる時。 バカやってる時が、一番幸せを感じている。 ヒトは偉くなる方向に、進んでいるように思う。 おそら ...

no image

えすかれーしょん

ひとりがち

2011/1/11  

ひとりがち 集中してしまう。 そして衰退してしまう。 経済は、一人勝ちを許し、それ以外をたたき落とす。 敗北すれば酷い。 より安価で、魅力的な方に流れる。自由に流れるコトが出来れば、そこに集中する。 ...

no image

えすかれーしょん

えっせんす

2011/1/10  

えっせんす どうしても、ダラダラになる。 どれだけあっても、足りなくなってしまう。 物事のエッセンスを、しっかりと抽出して、その手の中におさめればいい。 ヒトに何かを伝える時に、どうしても長く、ダラダ ...

no image

えすかれーしょん

もと

2011/1/9  

もと どちらも正しい。 途中では、どちらも正しいとなる。 元をたどってみる。そこに真実は隠されている。 コトが進んでしまうと、どちらの主張も、正しくなってしまう。 やり合いが続くと、双方が加害者であり ...

no image

えすかれーしょん

れんしゅう

2011/1/8  

れんしゅう 堅苦しい。 マジメに真剣に捉えるほど、重たくなる。 全てを、練習と言い聞かせてみる。 重く堅苦しく考えても、良いモノが出てくるワケではない。 逆にガチガチにぎこちなくなって、失敗を招いてし ...

no image

えすかれーしょん

ざつぜん

2011/1/7  

ざつぜん 調和がとれている。 自然の姿。 雑然としているのが自然の姿。それで、調和もとれている。 整理整頓されているのは、何とも不自然。 そこには、人間の手が入り込んでいる。 ヒトが、整理整頓を良しと ...

no image

えすかれーしょん

いんちき

2011/1/6  

いんちき 未熟の範囲の中。 悪気がないと仮定する。 インチキな商売が、世の経済を救うかもしれない。 インチキと言っても、騙す為のモノや、パクリは含まない。 ここで言うインチキは、未熟の範囲に入っている ...

« Prev 1 … 134 135 136 137 138 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ