• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

ぶーむ

2011/2/24  

ぶーむ そのカタチは、変化していく。 ネットから始まる。 新たなブームのカタチは、ネットから始まっていく。 その時代その時代で、いろんなモノが流行る。 現代もそれは同じ。そのブームが、ネット型になって ...

no image

えすかれーしょん

おかわり

2011/2/23  

おかわり 一度期には、限界がある。 覚えるコトの出来る、限界量は決まっている。 お代わりをしたくなるのは、モノ足りない時。 もしも、お代わりしたくなる状態に持って行けたならば、連鎖になる。 次から次に ...

no image

えすかれーしょん

あな

2011/2/22  

あな 必要な人手は、どのくらいか。 どの能力を、欲しているのか。 穴を埋めるのはヒト。担っていくのは、人の手。 やるべきコトを定めさえすれば、何が必要かが決まってくる。 それと現状を見比べれば、足りな ...

no image

えすかれーしょん

ふそく

2011/2/21  

ふそく 不利な国がある。 充分行き渡るコトはない。 不足がある国ほど、どういうわけか一部の人間が独占してしまう。 ひと言で、未熟といえばそれまでのコト。ただ、本当にそれだけでイイのだろうか。 地域によ ...

no image

えすかれーしょん

げんし

2011/2/20  

げんし カタチが無いモノというのは、価値もないというコト。 カタチを形成すると、モノと呼ばれる。 あらゆるモノが原子のままであるなら、価値を持ちはしない。 原子が様々に結びつくコトで、いろんな個性を持 ...

no image

えすかれーしょん

ほんしつ

2011/2/19  

ほんしつ おぞましい。 それで、世の中で一番、そこから目を背けている。 自分のそこにある本質は、実におぞましい。 そんなコトは考えたくもないので、向き合わない。 自分が思っている、自分が居る。それは自 ...

no image

えすかれーしょん

いわかん

2011/2/18  

いわかん 何ともシックリいかない。 自分が変わるべきか、世の中を変えてしまうべきか。 生きていると、どうも腑に落ちない、違和感を感じるコトがある。 さてさて、変わるべきは自分なのか、それとも。 もしも ...

no image

えすかれーしょん

たいこく

2011/2/17  

たいこく 大きくて強いモノに、憧れている。 そこに辿り着いたならば、何があるのだろう。 目指しているのは、大国。そちらばかりに向かってきた。 大国の方が、価値が高いとの考えから、ついついそちらに向かっ ...

no image

えすかれーしょん

ことば

2011/2/16  

ことば 何を持って、話せているだろう。 あまりにも日常に使いすぎて、わからない。 コトバは、どの段階で話せていると言えるのだろう。頭の中で、何が行われている。 他の国のコトバとなると、途端にわからなく ...

no image

えすかれーしょん

きょうゆう

2011/2/15  

きょうゆう 抱え込むし、悩む。 個人にだけ降り注ぐし、道も閉ざされてしまう。 いろんな問題があるのに、それを負うのは個人。共有という道は、開けないだろうか。 個人の問題を、公の問題として共有する。 個 ...

« Prev 1 … 130 131 132 133 134 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ