• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

ぷらいど

2011/5/5  

ぷらいど 自分でなくなるのか。 自分で居続けられるのか。 プライドを守れば、自分でいられるのか。プライドを捨てると、自分ではなくなってしまうのか。 守るべきプライドとは何だろう。 プライドが表れるのは ...

no image

えすかれーしょん

GW

2011/5/4  

GW 天気が良い。 どこかに行かなければ、そう急かされる。 ゴールデン・ウィークで、どこかに行かなければと急かされる、この気持ちは何だろう。 せっかくのゴールデン・ウィークだから。 このせっかくという ...

no image

えすかれーしょん

おうじたい

2011/5/3  

おうじたい 求められる。 断るコトも出来るハズ。 求めに対して、応じたいと思うのは、純粋だろうか。 それとも、ただ断るのが苦手なだけなのだろうか。 ヒトから何かを求められるというのは、負担であり、喜び ...

no image

えすかれーしょん

から

2011/5/2  

から 法律を作れるのは、誰なのか。 大事なのはその形式か、それとも中身だろうか。 形式に重点が置かれて、中身がないがしろになっている。 政党は、国会での過半数を血眼になって、目指す。 過半数になるコト ...

no image

えすかれーしょん

きにかける

2011/5/1  

きにかける 重荷ともなる。 人間関係とは、難しい。 気にかけられるのが、人間関係の基本になる。 誰も気にかけてくれない状態、それは人間関係から、遮断されたカタチ。 それはとても危ういが、気楽でもある。 ...

no image

えすかれーしょん

おさまるべきところ

2011/4/30  

おさまるべきところ 放っておける。 放ったらかせる。 納まっていれば、放ったらかせる。その間、自分のコトが出来る。 文明は進む。それに合わせて、機能的にもなる。 機能的になり、流れが出来る。ヒトはその ...

no image

えすかれーしょん

けっきょく

2011/4/29  

けっきょく 私は何がしたい。 このブログで、何をしたかったのだろう。 結局、私はどこへ向かいたかったのか。 ともかく知りたいという欲求があった。 誰かが見つけたモノではなく、自分でシックリくる答えを、 ...

no image

えすかれーしょん

てきとう

2011/4/28  

てきとう 突き詰めるほど、遠ざかっていく。 弛んだその方向からは、離れてしまう。 適当という状態は、果たして悪いモノだろうか。 適当や、イイ加減は、悪い言葉として使われている。 言葉だけで見てみる。適 ...

no image

えすかれーしょん

しんり

2011/4/27  

しんり 行動のウラ側を、説明したい。 どうして、隠蔽するのか。そして、迷走するのか。 その行動のウラ側にある心理を、説明していく。 なぜ隠蔽は行われてしまうのか。 それは、無かったコトにしたいという心 ...

no image

えすかれーしょん

いききる

2011/4/26  

いききる 惑わされもして。 みんな、どうしようもない所がある。 生き切らなければ、どうしようもない自分が、後悔しだす。 自分の中から、そして外部からも、惑わされて後悔ばかりになる。 それらを払拭する為 ...

« Prev 1 … 123 124 125 126 127 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ