• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

多分分かる世の中の事

プレゼン

2014/9/13  

演出の巻 伝えるというのは難しい。それが今まで存在しないモノとなれば、なおさら難しい それをどんな形で伝えるか。それはとても難しいだろう。どんなに素晴らしいモノでも、伝わらなければ意味は無い。特に今ま ...

no image

多分分かる世の中の事

同じではない

2014/9/12  

繰り返しの巻 同じような毎日の繰り返し。同じようではあるけれど、決して同じではない 繰り返しではあると思う。日々の生活の繰り返し。呼吸も鼓動も繰り返し 繰り返しだけれども、呼吸で吸っている空気は同じで ...

no image

多分分かる世の中の事

真逆

2014/9/11  

逆転の巻 してあげようと思っていたのに、して貰っていた。これは理想のカタチだと思う。自分が何かしてあげようとしている。なのに最終的には自分が助けてもらっている 何かしてあげる行為は、自分から出し続ける ...

no image

多分分かる世の中の事

成りたい

2014/9/10  

階層の巻 いろんな物に成れる気がする。とても軽い物から、心の奥底に隠れている成りたい自分像まで 自分は自分でしかない。でも、成れる気がする。成らないとイケない気もする 立派な人と出会う。心の奥底にある ...

no image

多分分かる世の中の事

感謝

2014/9/9  

愛されるの巻 苦手なモノ、うまく行かないモノがある。その対象に感謝する 苦手だし、うまく行かないなら、脳の中でイヤな物の領域に置かれるハズ。イヤな物だから、思いだす度にイヤになる。それでもっと苦手にな ...

no image

多分分かる世の中の事

ハブ

2014/9/8  

集まるの巻 人それぞれの人生。別々の道を進んでいる 電車もそれぞれの線路を進む。電車の場合、同じ線路を行ったり来たり。その電車が集まる場所がある 東京駅やら、新宿駅、品川、上野など。電車自体が別の線路 ...

no image

多分分かる世の中の事

定休日

2014/9/7  

今日は定休日です。デング熱恐いので、蚊に刺されないように

no image

多分分かる世の中の事

了見

2014/9/6  

なるほどなの巻 下の週間トップを見て、なるほどなと思った。内容は、良いか悪いかではなく広いか狭いかで見ろと言うコト 確かに世間の見方は、良いか悪いか。もしくは勝ちか負けかのどちらかだろう。結局、この両 ...

no image

多分分かる世の中の事

まばたき法

2014/9/5  

覚えるの巻 だいたいEテレのテレビで○○語。このブログでも度々書いているが、私はいろんな言葉の習得を目指して、ゆるくやっている それぞれの国の言葉にはクセがある。日本人の私の脳は、音声を全て日本語にし ...

no image

多分分かる世の中の事

おもちゃ感覚

2014/9/4  

すぐ飽きるの巻 ネット内のサーヴィスはなぜだかおもちゃ感覚ですぐ飽きる。ネットに限らず、飽きた時のあのイヤな感覚 すごく良いと感じた自分が居るのに、飽きてしまっている自分も居る。自分の中で説明がつかな ...

« Prev 1 … 10 11 12 13 14 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ