• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

これでもくらえ

2011/7/24  

これでもくらえ くすぶるもの。 頼らずに、その空間に存在するしかない。 正当な評価がされていないモノ達が、埋もれている。その空間を、コレでも喰らえとばかりに、引き裂くしかない。 モノに対しての、正当な ...

no image

えすかれーしょん

くろこ

2011/7/23  

くろこ 衝動的に買ってしまう。 スティーブ・ジョブスの魔力。 他の新商品発表会とは、あきらかに違う。おそらく黒い服は、黒子と同じ役割。 計算され尽くされている。 何重にも先回りして、一番良い型を探り当 ...

no image

えすかれーしょん

あとから

2011/7/22  

あとから 下手なモノほど、置いてきぼり。 読者を、お構いなしで、先に行く。 上手いなと思うのは、読者を先に行かせて、展開が後から進む作品。 このブログを書くようになって、言葉で構成される文章に、いろい ...

no image

えすかれーしょん

おさき

2011/7/21  

おさき ついていっては、ダメ。 いつまでたっても、受動的から抜けられなくなる。 何かを学ぶときは、お先に行きたい。先に行けば主体的になる。 何をどうしてイイのか分からないので、まずは見てそれからついて ...

no image

えすかれーしょん

ふうひょう

2011/7/20  

ふうひょう 安全なのか。 それとも危ないのか。 放射能汚染による、風評被害。安全なのか。危険なのか。 同じ量の汚染食品を摂取しても、ガンになる場合とならない場合がある。 結局、なるか、ならないかは運。 ...

no image

えすかれーしょん

へいこうせん

2011/7/19  

へいこうせん 質問してみた。 お勉強が出来るヒトとは、やはり噛み合わない。 ネット上の質問サイトに、ある件で訊いてみた。予想通り、平行線だった。 それは私が、用語を知らないから。そして彼らも、核心を見 ...

no image

えすかれーしょん

じみち

2011/7/18  

じみち 経済を向上させたい。 そのテーマにどう答えを出すか。 経済環境は、劇的に変化する。であるとしても、仕事は地道にしていくモノ。 地道な仕事をたもったまま、劇的な経済環境に対応するには、何が必要だ ...

no image

えすかれーしょん

やらせる

2011/7/17  

やらせる 適正か、確認をしてみる。 官僚の働き、給与は適正だろうか。 官僚の仕事を、官僚の給与で、民間にも委託してみる。やらせてみる。 それでも、官僚は同じ仕事の結果を出してくるだろうか。 民間に委託 ...

no image

えすかれーしょん

そうりのしゅるい

2011/7/16  

そうりのしゅるい どのタイプを選ぼう。 本当に求められるのは、どのタイプだろう。 縛られたシステムの中で、総理の種類はそれほど出てこない。 菅総理の発言を並べてみる。さほど、破綻はしていない。 それな ...

no image

えすかれーしょん

はらう

2011/7/15  

はらう あげている。 ネット上の情報は、ダレにでもタダであげている。 どうしてネット上だけ、タダなのだろう。お金を払うとは何だろう。 お金を払う場合、品物を手に入れる過程が違う。 品物を手に入れるには ...

« Prev 1 … 115 116 117 118 119 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ