• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

たいりつてん

2011/8/13  

たいりつてん 食い違いだろうか。 日常は、それの繰り返し。 ヒトの営みの中で、日々起こる対立。その対立点を、考えてみる。 対立の元となるモノを、まず確認したい。 対立がある場合、方式や、考え方、能力、 ...

no image

えすかれーしょん

ほりおこす

2011/8/12  

ほりおこす おとといと昨日の続き。 ペッタンコの感じる世界。 ペッタンコの感じる世界を、掘り起こしてみる。(おとといと昨日のブログは必読で) 感じる世界は、太古からの記憶だと私は定義づけた。 太古から ...

no image

えすかれーしょん

どこに

2011/8/11  

どこに 毎度おなじみ、昨日の補足。 自分の個からの解放。 どこにあるのだろう。自分という個から、解放される場所。 自分の心の中は、自分で満たされる。 自分の色がつき、自分の解釈が支配し、自分にとって大 ...

no image

えすかれーしょん

しゃしん

2011/8/10  

しゃしん 音のない世界。 どんなに泣き叫ぼうと、聞こえはしない。 写真からは聞こえない。でも、その叫び声は、痛いほど響いてくる。 なぜ響くのか。音が無いのに。 写真が伝えるのは、情景。表情。 それだけ ...

no image

えすかれーしょん

かくり

2011/8/9  

かくり 相変わらず、やっている。 領土問題で、もめている。 重要な経済やヒトの交流に影響しないように、領土問題だけ隔離する。 それはちっぽけ。 ちっぽけな領土問題の為に、大切な交流や、経済活動が阻害さ ...

no image

えすかれーしょん

きょうかん

2011/8/8  

きょうかん 支配は、カラダからの伝達物質。 意志のほとんどは、カラダからの伝達物質が握っている。 では、共感はどこが支配しているのだろう。 心の主体となる部分は、カラダからの伝達物質がアクセルとなり、 ...

no image

えすかれーしょん

まぜる

2011/8/7  

まぜる 不純にしなければいけない。 社会に適合するように。 純粋は毒なので、混ぜて不純にしなければイケない。 純度が高ければ高いほど、モノというのは毒になるコトが多い。 モノゴトを考える時は、極力余計 ...

no image

えすかれーしょん

さべつのつぎ

2011/8/6  

さべつのつぎ 知は分ける。 違いを蓄積するのが、脳の役目。 差別の一要素は、分けようとする脳の働き。ならば、差別の次の段階へ。 違いを見つけ出して、整理する。どこが違うのか、それを蓄積する。 知るとい ...

no image

えすかれーしょん

びーむ

2011/8/5  

びーむ ヒトの、飛び道具。 目には見えない。 声は飛び道具で、ヒトが持つ、目には見えないビーム。 遠くの相手にも届く。自分の分身を、その場にいながら飛ばすコトを可能にする。 視界が悪くても、真っ暗闇で ...

no image

えすかれーしょん

せいさい

2011/8/4  

せいさい 乗っかる。 便乗して行われている。 こっぴどくやる。制裁してもいい相手なら、便乗する。 そこまでやるかと思えるくらい、制裁は行われる。 集団での、感情的な行い。 ターゲットが決まったら、みん ...

« Prev 1 … 113 114 115 116 117 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ