• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

ねむくなる

2011/9/4  

ねむくなる 落ちる。 つまらないほどに。 つまらないほどに、眠くなる。実際、眠りに落ちもする。 つまらないと感じているのは、意識。 ちっと前のブログで、眠りは意識の支配から外れて、脳やカラダが休息する ...

no image

えすかれーしょん

とっきょ

2011/9/3  

とっきょ 生まれてすぐ眠る。 何十年もずっと眠る。 使われない特許が、かなりの数ずっと眠り続けている。 もっと、特許という発明を、世の中に活かして欲しいと思う。 特許使用料を払う量を、もっと増やして、 ...

no image

えすかれーしょん

きじゅん

2011/9/2  

きじゅん 優れている。 それでも、生きていられたならば。 死んだ方がマシ。という状態が、自分の基準の中にある。 実際にその状態になった時、それでも生きていられるだろうか。 世の中には、自分が死んだ方が ...

no image

えすかれーしょん

せいとう

2011/9/1  

せいとう 裏切らないようにする。 勘定しやすくする。 政党というモノがあるのは、なぜだろう。それは裏切らないように縛り、勘定しやすくする為。 自分とすべてにおいて考えが同じヒトは、存在しない。 人数が ...

no image

えすかれーしょん

ていせい

2011/8/31  

ていせい 間違いであるコトが、分かった。 かなり以前、このブログで提案した内容。 先進国が、軒並み莫大な借金を抱えている理由。その一要因と思っていたモノが、違っていたので訂正する。 それは、中央銀行の ...

no image

えすかれーしょん

すぽーつ

2011/8/30  

すぽーつ 競技では、つまらない。 強者が固定されてしまう。 スポーツは競技とは違う。沢山の要素を入れ、面白くしたモノ。 ただ走るだけ。ただ跳ぶだけ。ただ泳ぐだけの競技では、強者が固定されてしまう。 強 ...

no image

えすかれーしょん

よこになる

2011/8/29  

よこになる 目を閉じる。 カラダの活動は、最小限になる。 疲れれば横になりたい。目を閉じカラダの活動を、最小限にする。 一番カラダが休まる体勢。横になるカタチ。 乱れた呼吸も、整えられていく。カラダの ...

no image

えすかれーしょん

たいせつなもの

2011/8/28  

たいせつなもの 教科書では、削られる。 どうやって、そこに辿りついたのか。 ご存じの通り、このブログはとても読みにくい。その理由の一つが、大切なモノを削りたくない、というモノ。 もしも推敲や清書をした ...

no image

えすかれーしょん

できない

2011/8/27  

できない 時間のせいじゃない。 もう一度、自分を見返してみる。 出来ない理由は、時間ではない。でも、自分の中で時間のせいだと、信じている。 作業をする時は、時間が必要。時間を削れば、作業も削らなければ ...

no image

えすかれーしょん

しりたがる

2011/8/26  

しりたがる 他の動物は、そこまでするだろうか。 動物目線でも、見てみよう。 どうしてヒトは、知りたがるのか。 クイズの問題を聞いてしまうと、答えまで見ないと気が済まない。 この感覚はなんだろう。途中で ...

« Prev 1 … 111 112 113 114 115 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ