• サイトマップ

昔書いたブログの保管場所

ブログ

  • サイトマップ
no image

えすかれーしょん

こりょく

2012/1/13  

こりょく 従来とは違う 民ではない 大雑把すぎる民ならば、ルーズで甘えも生じる。民から、個力に 個力といっても、弧力や独力と一緒にしてはいけない 弧力や独力は、一人だけでやるモノ 個力は、他と協力出来 ...

no image

えすかれーしょん

えだわかれ

2012/1/12  

えだわかれ 違う それはどこから どこから枝分かれして、違って来るのだろう ヒトは違いを判断して、区別をしているようだ それで、学校関係のテストなどでは、まだ平気で”仲間はずれはどれでしょう?”という ...

no image

えすかれーしょん

おもさ

2012/1/11  

おもさ 違い するべきコト、ひとつひとつ するべきコトひとつひとつに、重さを感じる やらなければ、イケないコトがある。そのモノは、重さとして感じいて、重いモノはやりたくない よく、気が重いという表現が ...

no image

えすかれーしょん

きる

2012/1/10  

きる 終わりではない スタート 切ると言うのは、終わりという印象がある。でも、スタートに使う。それはなぜだろう スタートを切る。始まりの筈が、どうして切ると言う言葉を使うのか その印象を明確に考察して ...

no image

えすかれーしょん

あしばがため

2012/1/9  

あしばがため 再確認 役に立とうなど、おこがましい もう一度、足場固めをしておこう。わたし自身のために タダ好きでやっているコト。それ以上を求めない 世の中の役に立とうなんて、まるでおこがましい それ ...

no image

えすかれーしょん

かかわりたい

2012/1/8  

かかわりたい 興味 上からか、それとも下からか 関わりたいと思った時、上からか、下からか、それとも対等に関わるか 興味はある。関わりたいと思う。その状態は、ツイッターをしているとよく生まれる欲求 その ...

no image

えすかれーしょん

ゆうめい

2012/1/6  

特別 価値のある存在 有名というのは、価値のある特別な存在 全く同じモノでも、無名と有名とでは、価値がまるで違ってしまう不思議 その不思議を考察してみたい それは入り口から異なっている 有名な場合は、 ...

no image

えすかれーしょん

たいあん

2012/1/5  

たいあん 出て来た時 優れていた時 対案を出せと、叫ぶヒトが居る。実際優れた対案が出て来た時は、どうするのだろう 政治家でたまにいる 条件としては、トップの地位で、権限を持っているヒト 自分が責められ ...

no image

えすかれーしょん

きせつ

2012/1/4  

きせつ おかしく感じる そこから外れる程に 季節というのは何だろう。時期というのは、どういう意味合いと、繋がっているんだろう 季節外れという言葉がある たとえば今、サンタクロースやクリスマスというモノ ...

no image

えすかれーしょん

こべつ

2012/1/2  

こべつ 財布も 経済も 財布も経済も、個別。大きな流れの中にあるが、基本的には個別 不況下にあっても、利益を出している企業は多い 不況下なので、それを大っぴらにしないだけ 経済は、現ナマだけで出来上が ...

« Prev 1 … 98 99 100 101 102 … 306 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

ブログ

昔書いたブログの保管場所

© 2025 ブログ