-
自分がどう進んでいるのかさえ
2006/9/15
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。毎日たくさん方の閲覧、ありがとうございますね。 自分がどう進んでいるのかさえ ハッキリしないモノだと、みんなと共有って出来ませんよね。 ですがハ ...
-
目を向け
2006/9/14
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 目を向け ひずみはいつの間にか大きくなる。ですね。 モンダイになる事柄は、突然やってくるのではない。といえますね。ずっとあるのです。※目を向け ...
-
感じてる世界とは限らない
2006/9/13
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 感じてる世界とは限らない 最初に何と出会うか。 最初に出会ったモノがその世界のルールだと思っちゃいますよ。※感じてる世界とは限らないの発表チャ ...
-
決して見せてはくれません
2006/9/12
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 決して見せてはくれません 成功してるヒトは、魅力的ですね。 魅力的な成功している人達は、必ず見えない部分の努力を積み上げてますよ。※決して見せ ...
-
立派にならなくてもいい
2006/9/11
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 立派にならなくてもいい 年齢で焦りますね。 どうやら年齢のイメージと照らし合わせて、焦るように出来てるようですね。※立派にならなくてもいいの発 ...
-
必要無いモノまで、抱え込んで
2006/9/10
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 必要無いモノまで、抱え込んで 知りうる中で、トップに立ちたいなんて、思っちゃいますね。 情報が多すぎて、たくさんのモノを知りうる現在では、みん ...
-
何か手本が欲しいです
2006/9/9
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 何か手本が欲しいです 成功したヒトって、マネたくなっちゃいます。 参考になる部分だらけでしょう。成功者はとても魅力的ですね。ですが追いすぎると ...
-
答えは自分の未熟さの中に
2006/9/8
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 答えは自分の未熟さの中に 自分では認めたくないですが、相当未熟なようです。 自分の未熟さを自覚出来たら、かなりのモノですね。※答えは自分の未熟 ...
-
なまじ勝ってしまうと
2006/9/7
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 なまじ勝ってしまうと 目先の勝ち負けにこだわってしまいます。 目先の勝ちにこだわっちゃいますね。あまり勝ちにこだわると、いろんなモノを失うよう ...
-
ごまかしてる時
2006/9/6
個人的に、趣味で研究してることをカッテに発表しています。 ごまかしてる時 自分の中の黒いモノを白く塗りつぶせば、落ち着きますね。 自分の中に黒いモノを感じたときは、ごまかさないとやってられませんよ。※ ...