ふるさん

    no image

    えすかれーしょん

    どっちも

    2007/4/12  

    どっちも 性悪説とか、性善説とか。ニンゲンはどっち? どっちも。両性。善も悪も両方あって、その場その場で、自分が選ぶ事ができる。ニンゲンはそんな存在。 良い手本、悪い手本、両方あって善と悪がわかり、区 ...

    no image

    えすかれーしょん

    使い分け

    2007/4/11  

    使い分け 世間用、プライベート用、そんで心の中にいる自分。これを、使い分けないとイケナイようで。 まず、心の中の自分がどっかりといて、その上に家族用の自分をこさえて、さらにその上にお客さん用の自分を作 ...

    no image

    えすかれーしょん

    いつのまに

    2007/4/10  

    いつのまに 知らず知らず体は、わがままになって。ともすると、だらしのない生活。それがまってて。 体はとてもムラがあって。気分もそれに従って。生活はそれにともなって。 たえず一定ではないから、それを踏ま ...

    no image

    えすかれーしょん

    彩り

    2007/4/9  

    彩り ただただ、花は咲いていて。ただただ、その花がなくなるとすると、この世界は少し彩りにかけて。 どうやら、この世界は彩りが少ないようで。花はそれを補っているようで。 深い意味など無く、花はただ咲いて ...

    no image

    えすかれーしょん

    アレがないコレがない

    2007/4/8  

    アレがないコレがない 完璧さ求めすぎて、アレがないコレがない。完璧と見比べれば、それはもうアレも無いしコレも無い。 減点法になってしまって、悪いところばかり探してしまう。それで嫌になる。完璧さを求め、 ...

    no image

    えすかれーしょん

    けっか

    2007/4/7  

    けっか ○橋容疑者も、万引で捕まった三浦○義容疑者もごまかし逃げたね、仕方ないよ。居場所は失いたくない。 他人から見た自分のカタチがある、それを壊したくない。その居場所は失いたくない。それでね、ごまか ...

    no image

    えすかれーしょん

    そくど

    2007/4/6  

    そくど 発展の速度は、環境で左右される。 影響されて、研がれていく。周りに何があるかの環境で、発展の速度は速くも遅くもなる。 その上で、自分が望む速度の方へ。その環境へ向かおう。

    no image

    えすかれーしょん

    オレのモノ

    2007/4/5  

    オレのモノ おまえの物はオレの物。オレの物はオレの物。しょうがないよ、ニンゲンは知ってるものは、全部自分の物だと思い込んじゃうように出来てる。 脳がね、知ると自分の物だと思い込んで、自由に出来ると思い ...

    no image

    えすかれーしょん

    条件

    2007/4/4  

    条件 そりゃ当然だ、大事に思えば思うほど相手に対しても条件は、高くなるだろ。こっちだって中途半端な気持ちじゃない。 他人に対しての条件。それが高くなりあって、見合うニンゲンになるのも大変だね、今のニン ...

    no image

    えすかれーしょん

    フニャフニャ

    2007/4/3  

    フニャフニャ 自分の能力なんて、誰もわかっちゃくれない。わかろうともしてくれない。ええ、だいたいそうでしょうね。その能力誰も見ちゃいない。それはその通り。 どうでしょうか。自分のその大切なの能力、自分 ...