ふるさん

    no image

    えすかれーしょん

    2007/4/22  

    歳 いつの間にやら、歳ばかり取ってね。 自由すぎるかも。自由の中で、カラダだけ、しっかりと時を刻んで。老いていってね。 自由の中でも、カラダが求める方向に、身を置いてもいいかもしれない。自然なカラダの ...

    no image

    えすかれーしょん

    ポーズ

    2007/4/21  

    ポーズ なんか、ポーズ作ってるヤツを見ると、むかつく。 ただそのポーズは、照れ隠しで。弱みを見せたくない、そんな誇示で。強いからではない、逆に不安だから、それを気づかれたくないからで。 どうやら必死に ...

    no image

    えすかれーしょん

    凶悪

    2007/4/20  

    凶悪 凶悪事件が恐くて恐くてね。そんな奴ら、この世から消えればいいのに。 凶悪、その行為をするニンゲンを消せば、解決。いや、もしかしたら消しても土壌が同じなら、また。 凶悪も、表に出た現実の一つ。誰の ...

    no image

    えすかれーしょん

    ゼイタク

    2007/4/19  

    ゼイタク だれも、認めてくれず。居場所というモノが、無く。 ゼイタク言わなきゃ、否定しなきゃ、居場所なんてどこに出もあるよ。たくさんあるから、沢山捨てる。その捨てた中にだったら、居場所はあるよ。捨て過 ...

    no image

    えすかれーしょん

    らいん

    2007/4/18  

    らいん 決して成功じゃなかった。 ラインが変わると、失敗も成功になり。いろんなすごいモノ、あこがれるような素晴らしいモノ、それは決して、成功から生まれたとは限らない。 最初のラインからいえば完全に失敗 ...

    no image

    えすかれーしょん

    罪なし

    2007/4/17  

    罪なし 社会のやり方に問題はあり、人々の価値に問題あり、ニンゲンの巣に問題あり、でも、それぞれの素材に罪なし。 先人たちが探求し、工夫し、磨き上げた素材に、罪はない。それ自体はとても素晴らしい。 その ...

    no image

    えすかれーしょん

    人生階段

    2007/4/16  

    人生階段 順風は怖いね。 順風で転落して、転落を学習すれば、順風でも転落しない。 順風で、いい気になって傲慢になって、それで転落。いろいろ学習すれば、意識が変わる。それで失敗しなくなる。必要な学習。 ...

    no image

    えすかれーしょん

    だらだら

    2007/4/15  

    だらだら あ~。この日々の退屈さ。 退屈なとても安定した日々。平凡な毎日。また、より退屈にしている。 おそらく、モノを何も所有していなければ、退屈などはないはず。ものなど、退屈しか生まない。と、それが ...

    no image

    えすかれーしょん

    決めつけ

    2007/4/14  

    決めつけ 知りたいから決める。決めつけるカタチになるかもしれないが、仕方ない。 どうぞ、決めつけを裏切って。そこから本当を、知ることが出来るので。それで決めつけの自己満足から、抜け出せるので。 決めつ ...

    no image

    えすかれーしょん

    思われたいモノ

    2007/4/13  

    思われたいモノ 100年後の未来の人はどう見る。未来の人が見て、あ~この時代の人は偉かったな、よくやったなと思われたいね。昔だからしょうがない。そんなのは嫌だね、 自分のことだけ考えて、自分の国だけし ...