ふるさん

    no image

    えすかれーしょん

    0まで

    2007/7/1  

    0まで なぜ、その人がそんな事をする。 される事と、する事に。”差”。それがあって。される事、する事、その距離がとても長い。最初みんな、途方もなく長い距離から始まる。 年齢は関係なく、経験とその時の痛 ...

    no image

    えすかれーしょん

    2007/6/30  

    祖 また、自己満足の評価。いや、たとえ客観的な評価。それでも、少し物足りない。 自己満足の評価なら、気分で行われる。正確ではない。他人の評価は客観的。正確。ただ、物足りない。 他人の評価は、今までのも ...

    no image

    えすかれーしょん

    作っておく

    2007/6/29  

    作っておく じゃ、壊そう。 危険だ。確かに壊すべき。壊したまま、それが危険。壊せばいいというモノではない。 特に、それが柱として成り立っていれば、なおさら。柱は、取り除いては全てが崩れる。 壊すのは2 ...

    no image

    えすかれーしょん

    こわれる

    2007/6/28  

    こわれる 不安だと求めるモノも多くなるけど、大丈夫かな。 人が耐えられる力の限界、それを越えてしまう。それが一番恐い。ヒトが壊れてしまう。 求めるときは、相手が壊れることを頭の片隅に。絶対なモノじゃな ...

    no image

    えすかれーしょん

    ご自分で

    2007/6/27  

    ご自分で 満足しちゃうと、ナニもしないからね。 不幸だ。自分はいつでも不幸。そうじゃないとナニもしなくなる。不幸だと感じるのは自然。そうなっている。 ご自身で。ご自分で、しあわせ。しあわせは自分で作り ...

    no image

    えすかれーしょん

    しあわせ選び

    2007/6/26  

    しあわせ選び そりゃあ、みんな同じじゃないから。 食べるコトがしあわせと考えた時。その時の理想と最悪。食べられず餓死、コレは最悪。好きなモノをお金を気にせず食べる、コレは理想。 理想と最悪のあいだをい ...

    no image

    えすかれーしょん

    しわ

    2007/6/25  

    しわ おなかのしわ。 上体が、折り曲げられている。おなかのしわはその表れ。上体に力がない。原因はソレ。 便利な腕が。その腕が両側についてる。ついその腕で支えてる。上体に力が無くなるわけだ。 少し腕に頼 ...

    no image

    えすかれーしょん

    そのまま

    2007/6/24  

    そのまま いま居るこの場所、イヤ? だいたいイヤな場所にいる。二重の世界。勝者、敗者、そして富裕層、貧困層。二重の階層。コレは変わらない。昔も今も、未来もずっと二重になってる。 その中でどうしよう。そ ...

    no image

    えすかれーしょん

    ありふれて

    2007/6/23  

    ありふれて 子供がおかしくなる?まさか。おかしくなると思う?おかしいのはありふれた、この普通。 できる人が、できない人をフォローする。サポートする。だったら問題ない。実際?実際普通に行われているのは・ ...

    no image

    えすかれーしょん

    得る

    2007/6/22  

    得る 否定された。構わない。ただ、得られないだけ。 否定する。そこから消えて、だから得られない。否定すれば得られない。 得られない。それだけ。 とんでもない財宝の地図。否定すれば、財宝も得られない。ね ...