-
同格
2008/3/16
同格 我を捨てたら、次は拾おうか。 我を捨てられたら、素晴らしい。でも、全て捨ててしまうと生きられない。 他の人と同格に、自分を置いて、自分を拾おうか。 自分も他人も同格。どちらも大切。捨てっぱなしじ ...
-
伝わる
2008/3/15
伝わる 生きているうちには、たくさん間違えてしまうよね。 その間違いは、みんな隠したいし、ごまかしたい。ごまかして誰かの所為にしてしまうね。 逆に、ごまかさずに、批判を浴びつづけても、頭を下げるヒトが ...
-
受け取りました。
2008/3/14
受け取りました。 先人たちは、命をかけていろんな物を勝ち取ってくれた。 私たちの生活は、実はその上に成り立っているよ。 どれだけ、お礼をしないといけないかな。どれだけ反省をしないといけないかな。 自分 ...
-
ヒトのチカラ
2008/3/13
ヒトのチカラ 交通事故の衝突の寸前、死にゆくヒトは、魔法でも使えればと思っているね。 衝突の寸前、なす術無く死んでいくよ。魔法は使えないからね。 でも、事故は防げる。事故を起こす前の段階があるから、そ ...
-
始まる
2008/3/12
始まる 終わってから、始まる人生もある。 スゴい自分、立派な自分をあきらめてから、見えてくる物もある。 生きていかなくてはイケナイ。終わっても生き続けなければイケナイ。 もう立派な自分には成れない。終 ...
-
足し算ばかり
2008/3/11
足し算ばかり 知識は沢山あれば良いと、みんな思っているよね。 知識は足し算ばかり。いかに自分に足していくか、ばかり求めてる。 でも、コレは知識の間違った使い方になる。知識は引かないといけない。 持って ...
-
別荘
2008/3/10
別荘 今度は、どこの別荘に行こうか。 もし、日本全国に別荘を持てたとしたら、どんなセレブにも負けないよね。 出来るんじゃないかと思う。日本全国に別荘を持つ事が。 日本には、過疎の村が沢山ある。その中に ...
-
専用機
2008/3/9
専用機 何でも出来る便利な道具は、いがいに使わないよね。 パソコンも、ケータイ電話も、いろんな機能があって、いろんな事が出来る。 でも、決まりきった事しか使わない。とても使いこなせているとは、いえない ...
-
望まぬ自分
2008/3/8
望まぬ自分 穏やかになると、動きたくなくなる。 穏やかになるのは、充分足りてるからだね。それで動く必要性がないんだね。 不足だと、動けるけど、少し殺伐とするね。殺伐とする自分は、望んでいないハズ。 動 ...