-
単純作業
2014/9/23
無意識の巻 意識は手動で、無意識は自動 意識はスポットライトのようで、それ以外は全て無意識。人は意識が100%支配して生活していると思い込んでいる。ただ実際は、ほぼ自動化された無意識で生活している 今 ...
-
泰然自若
2014/9/22
浮き足立つの巻 なぜこんなにも浮き足立つのか。どんなコトにも、浮き足立ってしまう自分に気づき、イヤになる事が多い 泰然自若としていたい所。どうしてそれが出来ないのか。泰然自若とは?それを確認したい お ...
-
定休日
2014/9/21
本日定休日です。涼しくなっておりますので、体にはお気を付けて
-
こんな自分
2014/9/20
だからこその巻 こんな自分だからこそ、出来る事がある。こんな自分というのは、世間的にはマイナスの部分 マイナスの部分を持つ人間だからこそ、出来る事がある。プラスの部分だけのヒトには分からないコトが、分 ...
-
独占
2014/9/19
シェアの巻 ”まだ世の中に無い”を見つけた時、みんなに広めたいと思う。それは普通の衝動だろう。でも案外みんな、それに興味を持たない みんなが興味を持たないのも普通のこと。ワケの分からない、得体の知れな ...
-
欠け
2014/9/18
導くの巻 自分に欠けているパーツがある。世間一般のヒトが持っている物が、自分には欠けている 欠けているので、何とか探し出して補おうとするだろう。ただその必要は無い 欠けている部分が、自分がするべき事に ...
-
リスク
2014/9/17
回避の巻 結局勝者になるのは、社会状況によって変わる。誰が勝つかは、決まっていない。その時、弱者をいかにフォローするかがリスクの回避になるだろう やるべき事は、弱者側になったヒトへのフォローだけ。以上 ...
-
全力
2014/9/16
変化するの巻 自分の全力は変化する。全力と言っても、自分の状態で変化する 平常時の全力は、想定通りとなる。大体予想のつく事が出来て、予想通りの結果になる。普通の全力と言った所 ピンチの時の全力は想定を ...
-
無償
2014/9/15
ある人の巻 ある人のブログ。 電話悩み相談 コレを見て思う 誰からも誉められない。お金が貰えるわけでもない。時間ばかりがとられていく そんな事を出来る人間がいるだろうか。彼は電話番号をさらしている。電 ...
-
定休日
2014/9/14
今日は日曜日。まだ朝5時台は明るい。涼しくて、ちょうど良い気候がありがたや