えすかれーしょん

”大人”なので子供

”大人”なので子供

ふりかざす”大人”は、大人げなくて、目を伏せたくなる。

大人が、“大人”をふりかざす時、それは乱用で、とても大人げない。見ちゃらんない。

仕方ない、せっかく持っているモノは振りかざしたい。

せっかく大人になれば、それを振りかざして、制圧しまくりたい。それでとても大人げなく、振る舞う。

大人は、大人という隠れミノの中で、子供になっちまう。

子供になる為の”大人”。ちっと不思議だが、”大人”がついてる所では、その振る舞いはもっぱら子供。

-えすかれーしょん