えすかれーしょん

そこなしの底

そこなしの底

世界恐慌になってしまうかもしれない今、優しくそれを防いでみる。

みんな、あり得ないほどの不安の中にいる。その不安の中で、とても安心材料を欲しいと、思っている。

どこまで市場が落ち込んでしまうのだろう。その思いが不安をかき立てる。

まずは、それ以上落ちないという、底をつくるコト。底が出来れば、それが安心材料に変わる。

底は一番ダメなライン。そう世界恐慌のライン。それが基準となる。

恐慌になったら意味がない。恐慌ラインを定めた後、その少し上にラインをつくる。

株価がそのラインまで下がったら、政府が市場介入して、大幅に買い取るとアナウンスする。

市場介入が可能ならば、最低価格で買うアピールをする事で、それが底に変わり、安心になっていく。

そのラインで実際に買えたら最高。恐慌ラインの少し上なら、そこが最安の株価。通常の価格に戻れば、利益は莫大。

実際にそこまで下がらないなら、それはそれで大成功。恐慌を防げる。

底をつくる。それはとても優しい恐慌の防ぎ方。

安心を生み出す、今みんなが欲しいモノ。とても厳しく優しい、せんりゃく。

-えすかれーしょん