多分分かる世の中の事

心理

支配の巻

命のやり取りをする紛争も、日常の経済活動も、結局人間がやっている。全く違うモノのように見えるけど、人間がやってる点では共通

日常から、非日常まで人間がやっているのなら、人間の手で解決出来るようにも思う。解決というのは、安易な表現だけれども、もっとうまく行くやり方がありそうな気はする

人間がやっているんだからね。当然良いやり方もあるでしょう。というコトで、いろいろ考えてみるのだけれど、考えれば考えるほど厄介だと言うコトが分かる

何で厄介なのかと言えば、自分を考えて見れば厄介だと分かる。なるほどこれは厄介。自分だけでも厄介なのだから、他のヒトとなるともっと厄介だろう

ただ、自分を考えるだけでも、それなりに見えてくるモノはある。同じ人間だから、共通する部分も多い。これは糸口が自分にある事を示している

紛争にしろ、経済活動にしろ、うまく行くようにする糸口は自分の中にも存在する。どこか遠くにあるように感じるけれど、実は自分の中にも答えは眠っている

答えが眠っていると言っても、それはとても厄介なところ。自分の中でも厄介な部分と言ってもイイだろう。物事をうまく運ばせる為には、とても厄介な部分をケアしていかなければいけない

厄介なコトは嫌な事でもあるけれど、そこさえ押さえてしまえば、いろんな事がうまく転がっていける。おそらくそれは人類に与えられたテーマだろう

あらゆる問題が、人間由来であるのだから、自分の中の厄介な部分と向き合って、それをケアする方法を見つけ出せ。と言うのが人類のテーマではないだろうか

簡単に答えは見つからないだろうし、見つかった答えはすぐ使えなくなるかもしれない。人は状況によって、感じ方が変わってしまうから。さっきまで通用していたモノが、通用しなくなっても不思議ではない

その厄介な人に合わせて、日々答えを見つけていくべきなのだろう。憎悪や嫉妬、プライドや孤独、不安や怠惰。あらゆる人の心理が、この社会を作っている。だからこそ人である自分が、うまく行くように工夫を重ねていくしかないように思う

2008年1月20日〜26日までの週間トップを発表します!1位 死のない世界 2位 自然 3位 もくもくとでした。死のない世界って、結構究極の内容含んでる。このころのオレすげぇ!!絵空事なんかじゃないよ!!すげぇよって教えてあげたい

-多分分かる世の中の事