えすかれーしょん

イメージするは

マイニチ、たくさんいらして頂いて、ありがとうございます。

イメージするは

まったくイメージせずに、行動って起こす事は、可能?無意識なんだ。あくまで、無意識にイメージしてて。そのイメージに操られてる、そういってもイイほど、行動の前には必ず、イメージがあるんだ。イメージなんて、湧いて出てくるだけじゃない、外からのいろんな刺激に反応しても、出来上がる。一体イメージって、なんなのかね。

動物って、どこからイメージデキルようになる。微生物、ムリだよね、イメージして行動してないよ。じゃ、どっからだろう。イメージをしてる。少なくとも微生物は、イメージしていないようだ。となると、イメージは進化の過程で、手に入れた能力と言ってもいいよね。進化して手に入れたんだな。

どの動物かは難しいけど、恐怖かな、重要なのは。恐怖、それをイメージデキルようになって、敵がいなくても、敵の襲撃に備える準備をするようになれた。普段から、備えられるようになったんじゃないかな。シミュレーションが可能になった。人は、それを道具や人間関係を作る為と、更なる利用をしている。死にたくないという恐怖が生み出した、イメージって進化。イメージは、シミュレーションとなり、さまざまな準備に使われるようになったと考えるのが、自然だね。行動の前にイメージするのは、じゃあ当然だ。そういう無意識の戦略なんだな。

-えすかれーしょん