オリンピックの巻
<招致は、不純。オリンピック自体も、とても不純なモノに成り下がってしまった。そんなオリンピックならいらない>
オリンピックが東京で開かれる。それ自体は良いんだけど、なんかちょっとイヤな感じがするんだよね。招致活動とかも、なんかなぁ。自分の中で、応援したくない部分があるんだけど、それってなんだろう。今日はそんな話。奪い合い・・・・・・・・・・・・
オリンピックは奪い合い。いろんな国が毎回手を上げて、オリンピックを呼ぼうとしている。みんなスポーツ好きで、お祭り好きなんだろうなと思ったけど、ちょっと違うみたい。・別の理由で呼びたいんだよね。経済効果・・・・・・・・・・・・・
経済効果を期待している。オリンピックを呼びたい理由は、どうもマネーらしい。オリンピックマネーを期待して、招致活動をされている。・そりゃどこの国も、一生懸命になるわけだよね。純粋・・・・・・・・・・・・・
純粋じゃない。スポーツやお祭りが好きな純粋な人が、招致しようと一生懸命なのかと思ったら、どうやら違うらしい。その純粋じゃなさが、応援したい気持ちを削いでくれる。・バカが金儲けの為にやってんでしょって。日本で・・・・・・・・・・・・・・
日本で日本で。オリンピックを招致したい人が、くどいほど”日本で”を使う。その言葉がくり返される度に、違和感を感じる。世界中のヒトの為にあるスポーツ大会で、日本を推されても、ピンと来ない。・招致したい人は、自分のコトしか考えてないイメージ。いっしょ・・・・・・・・・・・・・・
一緒にして欲しくない。金儲けと自分のコトしか考えてない人と、一緒にして欲しくはない。自分が同じに見られたら、恥ずかしい。そこら辺が、招致活動を応援したくない理由。・純粋だったら応援したいけど、不純だからね。実体・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリンピックの実体。商業主義と、自己満足の塊。ロンドンオリンピックの開会式は、イギリスってすごいというアピールの連続で、正直気持ち悪かった。国際大会にも関わらず、開会式で自国のアピールに終始したイギリス。残念ながら、それがオリンピックの実体なのかもしれない。オリンピック自体に、純粋なモノを求めるコト自体、もう無理なのかもしれない。
であるならば、私自体ハッキリと断言したい。オリンピック招致活動は、一切応援しない。そして、オリンピック自体が商業主義、自己満足である以上、自分の中のオリンピックとは違うと。そんな不純なモノ、少なくとも私はオリンピックとは認めない。そうハッキリと断言して、今日は締めましょう
招致は、不純。オリンピック自体も、とても不純なモノに成り下がってしまった。そんなオリンピックならいらない
いや〜、まさかオリンピックなんていらないって結論になるとは、思いもしませんでしたね。昔っから、オリンピックを自国の宣伝に使おうって考えは、あったみたいですけど。自分が、それに対しておかしいと思えるくらい、成長してしまったんでしょうかね。それに対して、気持ち悪いって思えるくらい、裏側が見えるようになってしまった。イヤですね、ホント。選手達の一生懸命さ、取り組む人達の純粋さは、応援したいんですけど。そうですね、選手や関係者の純粋な所だけ、応援する事に決めましょう。オリンピック自体はいらない、と言う結論は変わりませんけど。そうだ、不純な部分は否定して、純粋な部分だけ応援すりゃいいんだ!よしっ!スッキリした。スッキリした所で明日です
明日は『クセ』というタイトルで、脳について考えます。お楽しみに!!