勝手に掘り下げワ〜〜〜〜ルド

あれ?

このブログのテーマの巻!!

哲学・思想

<アレ?は、ボンヤリした闇。それが一体何なのか、追求せずにはいられない。それが私の性分なのなぁ>

いや〜、テーマ、テーマ、テーマちゃんはどこですか?カバンの中も、机の中も、探したけれど見つからない。え〜い!こうなりゃ、自分のブログが何をテーマとして選んでいるか、探ってしまえ。ってんで、今日はそんなモノを。ぱらぱら・・・・・・・・・・・・・・

ぱらぱらめくる。このブログを書く前は、大抵メモを見ながら書く。メモと言っても、導入部だけで全体に関するメモじゃない。全部をやると、展開が予定調和になって、ホントつまらなくなるので。・ぱらぱらめくりながら、傾向を探ってみよう。ぱっと・・・・・・・・・・・・・

ぱっと答えられない。自分の中に問いかけて、ぱっと答えられないモノ。そんなモノをテーマとしているらしい。ぱっと答えられないのは、知ってるつもりで実は知らないモノ。・で、探って行くと、とんでもない所に答えがあって、ああこれじゃみんなも知ってるわけ無いよって事になったりもする。ズレ・・・・・・・・・・・・

認識のズレ。こう思っているけど、本当は違うんじゃない?っていうちょっとした違和感。その違和感を感じて、探ってみたくなる。実際探ると、案の定世間の認識とは別物の答えが出てくる。・おいおいそっちかよって。ドンだけ世の中の認識って、いい加減なのってね。アレ?・・・・・・・・・・・・・・・

アレ?と思う。一番大切にしたいのは、自分の中のほんの僅かなアレ?。アレレ?これおかしくない?って自分の何かがそう言うんだよね。その声に従って、このブログは出来てる。・その声?自体がアレレ?な気もする。その声・・・・・・・・・・・・・・・・・

その声とは。ぱっと答えられなかったり、認識のズレを感じる時は、そこだけ闇。ぼやけた闇になってハッキリしない。その闇を感じた時、知りたいって言う欲求が出てくるんだよね。・闇を感じて放っておけるほど、大人じゃないからな、私。追求・・・・・・・・・・・・・・

追求しちゃう。まるで、ボール投げられた犬みたいに、闇を感じるとそれがなんなのか追いかけちゃうんだよね。もう、それは逃れられない本能。多分犬も思っている、なんで俺走ってるんだろ?って。でもやっぱり追求しちゃうんだよね。今までも、そしてこれからも。というのを今日の結論として締めちゃいましょう

アレ?は、ボンヤリした闇。それが一体何なのか、追求せずにはいられない。それが私の性分なのなぁ

そうか、自分の中に理解出来ていないというか、納得出来ていないというか、そう言う部分が闇となって認識された時、追求は始まっちゃうんだな。ぱらぱらめくってみるメモにも、確かに自分の中の闇が、記されてる。もちろんそのほとんどは、解明済みでスッキリなのだけれど。結局世の中の認識って、ズレてたり、ホントは分かってなかったりするんだよね。その分かっていない部分を、日々追求してスッキリさせていく使命を背負っているのが、このブログなのです。はい、それじゃまた明日へGO!!

明日は・・・・・・・。明日は・・・・・・・・。もしかして、もしかすると。(じゃあ大きな声で言うからね、せ〜〜〜〜の!!)「まだ決まってな〜〜〜〜〜〜〜〜い!!」わ〜〜〜〜〜〜〜い!!やった〜〜〜〜〜〜〜!!やっほ〜〜〜〜い。というコトでまだ決まっておりませんが、なんとかなるでしょう。はい。お楽しみに!!

-勝手に掘り下げワ〜〜〜〜ルド