荒っぽくなるのは、どうしてだろう?
<過去と未来は、ヒトのフィルタ。ヒトが過去を変質させる。歪められていない、未来思考をお勧めしたい>
過去を見て物事を考えるヒトが、荒っぽくなるのはなぜだろうか。特に国と国との問題において。どの国でも言えるコト。過去を見るヒトは、とても荒っぽい。許せない・・・・・
荒っぽくなるのは、ナニかが許せないから。認めたくないコトがあり、強引に意のままに押し通そうとする。この強引さは、力尽く。なので当然荒っぽくもなる。理想・・・・・・・・・
おそらく理想のカタチがある。そのカタチを通したい。でも、過去が理想通りのカタチだったかは、分からない。でも、少なくとも過去は変えられない。それでも理想のカタチに持っていきたい、心情がある。その時・・・・・
その時にどうするか。事実が自分の望む理想と違うのならば、事実を歪めるしかない。そんな事をして良いのかと言えば、良くはない。でもそれをする。何でそんな事が出来るのだろう。自国・・・・・・
過去だけを見るヒトは、自国のコトしか考えていない。なので平気で歪めてしまう。いや、自分で歪めているとは思っていない。その事はあとで説明するとして、未来を見るヒトは、そんな事はしない。これはどういうコトなのか?なぜ、未来を見るヒトは、自国だけではなく、他の国のコトも考えられるのか。可能性・・・・・・・
未来を見るのは、可能性を見ているヒト。可能性というのは、自国だけ考えても成立しない。当然他国も考える。では、過去はどうだろうか。過去を見るヒトは、なぜ自国だけを見てしまうのだろう。決まっている・・・・・・・・・・・
過去を見るヒトは、カタチが決まっている。どういうわけか、過去というのは決まっていて、動かせないモノ。あるのは解釈だけ。その中で、その解釈を巡って強硬になる。譲れない・・・・・・・・
過去は変えられないからこそ、譲れない。おそらく解釈は譲れない。しかも、その解釈は相手の事など考えないモノ。自分のご都合によって、事実を歪める事も平気でする。自己満足・・・・・・・・
なぜなら自己満足。過去を見るヒトは、自己満足で進めようとする。それで、解釈は譲らないし、強硬にもなる。自己満足であるなら、他国の事を考えないのも当然。快楽・・・・・・・・・・・
過去を見るヒトは、自分の快楽だけを求めている。それが実体。どの国というのは関係なく、自己満足、自己快楽だけを追求している。ご都合のヒト。未来思考のヒトとは、考えが違って当然。調整・・・・・
未来は変えられるので、調整が出来る。未来思考のヒトは、調整をするヒト。過去も踏まえるが、変えられる未来を、いかに構築するか。それを考える。それは過去とは違い自由。導く・・・・・・・
自由なので、一番良い道を導きたい。未来思考のヒトは、そう考える。自由な中で、自分のご都合だけで進めようとするのは、賢さを感じない。なので、自分のご都合だけで構成する事はあり得ない。違いは・・・・・・・・
未来と過去を見るヒトの違いは、何だろう?過去を見るヒトは、それを語ってきたヒトのフィルタを通った情報に、影響される。過去のコトは、気をつけないとその段階で偏っている。悪い部分・・・・・・・
ヒトは、都合の悪い部分は隠す。そして、自分の都合の良いように、変質させもする。そんな事をしてしまう事実を踏まえないと、真実は見えない。過去の情報は、フィルタがかかって偏っている。そこは気をつけないとイケない。不自由・・・・・・・・・・
様々な部分で、過去は不自由。不自由だからこそ、見解が分かれる。ヒト伝いで加工されるので、いろんな過去が出来てしまう。真逆の結果が出ても不思議ではない。揉める・・・・・・・・・
いろんな過去が出来れば、揉めても当然。さらには、譲らないとなり、ご都合で強行しようとすれば、それは荒っぽくもなる。未来を見るヒトとの違いは、ヒトのフィルタがかかっているかどうか。不純・・・・・・・
ヒトのフィルタがかかっている分だけ、不純になる。未来思考の方は、その分だけ純粋。そしていくらでもやりようがある。ただ、過去だけ見るヒトは固執する。その他の可能性も否定して、押し通そうとする。信者・・・・・・・
おそらく信者。盲信の中で、他者を受け入れない。それが過去を見るヒトの特徴。出来るならば、自由な未来思考でいきたいモノです。歪められた過去を、盲信したくはないので。ってコトを、結論として締めましょう
過去と未来は、ヒトのフィルタ。ヒトが過去を変質させる。歪められていない、未来思考をお勧めしたい
そうか。未来と過去ってだけで、こんなに違いがあるのか。過去思考のヒトが、荒っぽくなる理由って、盲信からなんだね。しかも、過去ほどいろんなカタチが出来てしまうって、結構意外。でも、それが分かってスッキリ。我ながら、なるほどなるほどな結論でした。そいじゃ明日
明日は『持つモノ』というタイトルで、ヒトの影響について考えます。お楽しみに!!