えすかれーしょん

いっしゅんとえいえん

今日は、共通点について、

いっしゅんとえいえん

というテーマで

同じ

なんとなく、一瞬と永遠に、同じモノを感じるんだよね

一瞬と永遠なんて、真逆なモノ。なんでだろう、それなのに同じように感じてしまう

真逆のモノに、同じ何かを感じるって興味深い。どうして、そう感じさせるのか

広がりを感じるんだよね。永遠にも、一瞬にも

そしてそれは流れる感じじゃなくて、止まってる感じ

どのくらい止まってるかっていうと、ずっと。永遠も、一瞬もずっと止まってる

おそらく一瞬て、焼き付けるモノ。焼き付けて、自分の中で留めておく

自分の中で留めたモノを、何度もくり返して、楽しんでいる

永遠てのは、ずっと続くんだから、その先なんて分からない。永遠なんて、本当はない

少なくとも、ヒトが体験出来る領域を大幅に越えている

どうやら永遠というのも、イメージの世界。自分の中で作り出すモノ

そして永遠は、流れない。やはり留めるモノ。その時を留めて永遠にする

やっぱり同じだ。永遠というのも、一瞬をずっと留めておくってコト

全く同じなんだ。どうしても現実だと、流れて消えてしまうから、それを留めておきたい

その時の気持ちや、その時起きているコトを。その一瞬を、留めて永遠にする

大切な記憶。最高の時

最高の時って、そんなに長く続かないでしょ。それ分かってるんだよね。分かってるからこそ

分かってるからこそだよ。そのほんのわずかな時を焼き付けて、永遠にする

永遠にすれば、最高の時を何度も味わえる。これが最高の時だと思ったら、焼き付けるんだ

消えてなくならない内に。みんないずれ消えちゃうから。自分という存在も

それを感じてる。ずっと続いてはくれないから、記憶の中に取っておこうって

それはもう過去のコトで、現実じゃないけど、確かに存在した事実でしょ

ヒトって、そんなコレクションと一緒に生きてる。過去のコトと一緒に、生きてる

現在だけで、生きてるんじゃないんだね。過去の記憶達と一緒に、生き続けてる

楽しかった想い出。それを思い浮かべただけで、幸せになれるんじゃないかな

現在じゃないけど、それとは違う自分が、記憶の中に焼き付いて永遠に存在してる

最高の時が、記憶の中にあって、何度もその中を生きている

実際には現在の、現実の中でしか生きられないけど、でも永遠を持ってる

一瞬でも永遠なんだね。記憶の中のコレクション。そうなっただけで、永遠に宝物

生きてるほど宝物が沢山増えるワケだから、どんどん幸せな気分になって良いね

嫌な記憶もしまわれてるけど、そいつは戒めってコトで。それも宝物

一瞬と永遠は、同じ。記憶の中に焼き付けて、永遠になる。記憶は宝物でしょ。どの一瞬を、永遠にするかでしょ

一瞬も永遠も同じモノとはね。確かに一瞬も永遠も、ヒトが認識する為には留めなきゃいけないからな。その為には焼き付けて、記憶。永遠になってるモノって、最高の時か。そんなの幾つもないかもしれないけど、たまには引っ張り出してニンマリしても良いかも。さっそくやってみっかな。えっと、あのこと・・・それからあれとかね。ムヒッ!

-えすかれーしょん