GW
天気が良い。
どこかに行かなければ、そう急かされる。
ゴールデン・ウィークで、どこかに行かなければと急かされる、この気持ちは何だろう。
せっかくのゴールデン・ウィークだから。
このせっかくという所に、答えはあるように思う。
家族のみんなが、自由に出来る時間がある。その時間が揃うのが、ゴールデン・ウィークという休みの期間。
家の中に居ても、つまらない。普段とは明らかに違う、自由な時間がある。
普段とは違う行動をとらなければ、モッタイナイ。
せっかくというのは、そのモッタイナイという気持ちから、沸いてくるモノ。
一年のうちで、一番時間の使い方を、考えさせられる期間かもしれない。
普段の時間の使い方は、切り分け作業。時間を切り分け、効率的に行動する。
それがゴールデン・ウィークになると、普段とは違う場所の要素が重要になる。
いつもあれだけ気にしている時間の感覚は大雑把になり、距離や天候が重要になる。
それはとても不慣れで、かなりの無理もしていると予想する。
計画をキッチリと立て過ぎるほどに、その通りに進まないと苛立ってしまう。
あくまで休みなので、臨機応変に柔軟に対応したい。
その為には、行けたらいいけどダメになる場合もあるから、その時はまたその場で考えようと、含みを持たせた方がイイ。
計画通りにいかない時のことも考えて、第2の提案、第3の提案も用意しておきたい。
といっても、もうゴールデン・ウィークも後半なので、手遅れかもしれない。(笑)
GWは不慣れ。柔軟で無ければモメる。計画の幅は、広めが良い。