えすかれーしょん

ひまつぶし

ひまつぶし

何かしないとイケない、そう急かされる。

何かしないと急かすのは、自分。

とはいえ、ナニをしてもれほど、成果は上がらない。

上がるハズはない。しょせん暇つぶし。本筋でやろうとしているわけではない。

何かやろうなんてのは、ヒマだからわいてくる感情に過ぎない。

それで成果が上がらない。仕方ないコト。

暇つぶしでしか、何かやらないとという感情がわいてくるのは、現状に満足しているからかもしれない。

満足していないようで、その実ドップリ満足に浸かってるように思う。

満足というのも、自分を高めるコトを考えれば、毒と言えるかもしれない。

”何か”のレベルではなく、”コレを”まで固めないと、カタチを結ばないのかもしれない。

分散してしまう何かではなく、明確なコレをする、にまで固めてあげないと、結局掴めぬまま逃げてしまうように思う。

ただ、それを実際身につけたとして、それで足りるわけではない。

またヒマになれば、暇つぶしとして何かしないとと急かされる。

成果が出なければ、そんな自分を腹立たしく思い、また責める。もしくはナニかに当たり出す。

身につけるのは、あくまで自分のため。ヒトは関係ない。

ヒマなので、無理を自分におねだりして、悩んでいるだけ。

ちょっとでもイイから、不完全でもイイから、無理でないモノを、してた方がイイ。

コレと決めて、ちょっとずつ。身につける。つまりコレクション。コレクションはいっぺんにでなく、少しずつ。それが醍醐味。

どうせ暇つぶしなら、少しずつ。ちょこちょこ集めて、自分の身につけてみる。成果など上がらない。それでもコレクションできていれば、それでいい。

-えすかれーしょん