えすかれーしょん

にげ

にげ

だいたい、突きつけられた真実から、逃げてしまう。

不思議と、政治のポストに就いた者に、真実は突きつけられる。

まるでナニかを、タメされているかのよう。そこで分かれる。逃げるニンゲンか、立ち向かうか。

ほとんど自分がかわいくて、逃げてしまう。それで国民は、大いにうんざりガッカリしていく。

森田健一も、小沢一郎も、立ち向かうべきモノから、逃げてしまった。

もちろん現総理の麻生太郎も、定額給付金の時、地方に丸投げしたコトでわかるように、逃げている。

他方、オバマアメリカ大統領は、就任直後ダシュル氏の納税漏れで、任命責任があると逃げずに認めた。

東国原宮崎県知事も、PRで配っていた宮崎県産の地鶏が、鳥インフルエンザにかかった時、逃げずに対処している。

もしも逃げているニンゲンならば、とても曖昧にするか、他人任せにするかのどちらか。

窮地に陥った時、逃げるか立ち向かうか、それを判断するコトが意外に早い段階で訪れている。

モンダイは、選択肢の全てが逃げるニンゲンの場合。逃げるヒトしかいない場合。

後は誰がマシかになる。よくあるコト。悲しい現実。

逃げばかりで、マシを探すしかない。

さて、そうなっている現在、誰を選ぼう。

-えすかれーしょん