90てん
考えを改めなければ、イケナイ可能性に満ちてきた。
先日の千葉県知事選で、選ばれた森田健作氏。その結果は個人的に、正直とてもガッカリした。
ただ、その思いを改めなければ、ならないかもしれない。
今日の首相官邸での、麻生総理との会談。アクアラインの通行料金を、800円にするお願いをしている。
もしも森田氏が、知事のポジションだけを欲したならば、もっとなあなあに穏便で、済ますに違いない。
現に麻生総理含め、政治家の大半は、そのポジションにしがみつく行動をよくする。
ただ、森田氏は敵対することなく、同じ方向を向き、通行料金800円を押し渡した。
大阪の橋下氏のように敵対するのではなく、同じ方向を向くという、高度なやり方をしてみせた。
さらには、アクアラインの通行料800円という、ワンテーマを押すやり方も、ぼやけずにとても効果的と言える。
通行料金を下げるというのは、多くのニンゲンが熱望しながら、未だ成されていない、悲劇。
コレを800円にする、それは官僚には出来ないし、今までの知事でも、まるで出来なかった。
まだナニもわからない。ただ、知事のポジションに、しがみついていないのだけは確か。
さらには、それなりに高度なやり口を、使えるのもマチガイナイ事実。
森田氏なりのやり方であるけれども、この一歩だけに限っては、とても高く評価したい。
点数をつけるならば、90点。もちろん、これからまるでナニも出来ないかもしれない。ともかく、もう少し見守っていかなければいけない。