えすかれーしょん

ばそつぎょう

ばそつぎょう

うけ止めてイイコトバは、成りたいヒトが発したひと言。

むかしの自分が放つような、配慮のない幼いコトバは、受け止めて欲しくはない。

やり過ごすコトを薦める。ギザギザにとがって、傷つけるコトだけのコトバなら、やり過ごしてかまわない。

もう卒業している、なので言葉自体をやり過ごし、その奥にある相手のココロを推し量る。

相手にするのは、ココロだけでイイ。自分が通ってきた道なら、そのココロも理解し分かち合える。

受け止めてイイ、成りたいヒトのコトバと、やり過ごしてそのココロを推し量る、配慮に欠けた幼いコトバ。

卒業しながら、成長する。かといって、未熟な過去も存在していたコトを、忘れないように内奥に記したい。

バリ雑言、憎悪うず巻く言いあらそいの中でも、過去の自分と変わらないと気づけば、やり過ごせる。

続けて、ココロを見れば、そのイヤなコトバの奥に潜む、傲慢やあせりが、透けて見えてくる。

誰しも、もがき苦しみながら、卒業していく。自分がそうだったように、ひとそれぞれのスピードで、進んでいく。

気づけば卒業できる。気づかなければ、気づくまで永遠の繰り返し。

-えすかれーしょん