ルートの巻
記憶。覚えていると思っても、忘れていたり。なかなか思い出せなかったり
思い出せないと言っても、まったく消えているわけでもなく。正解を聴けば、そうだったと思い出せる。うっすらと、記憶自体は残ってる。コレはどうなってるのか
記憶自体はある。無いのはルート。記憶に繋がるルートが無くなっている。それで呼び出せない
記憶のルートが途切れても、糸口があれば何とかなる。糸口の方向で探って行けば、うっすらとした記憶にも辿り着ける。重要なのは糸口だろう
あまり重点を置かれなかったが、記憶で失われるのはルート。そして重要なのは糸口。この糸口作りに関しては、まだ分かっていない事だらけ。また分かったら報告したい。それじゃ、バイチャ
2008年9月21日〜27日までの週間トップを発表します。 1位賞賛 2位 批判 3位 その世界の一部にでした。またおかしな表現があるね。欲張って違うコトをいいたくなる。でも、前フリがないからとても分かり難い。コレは反省しないと。欲張ってしまうけど、それってすごく読みにくい