多分分かる世の中の事

決め事

呪縛の巻

自分で決めた、自分を縛り付ける決め事がある。そんなモノは捨ててしまえば、楽になるのだろうけど、どうしても捨てられない。それはどうしてだろう

もしも決め事を捨ててしまえば、自分ではなくなってしまう。その思いが強く出て、決め事は裏切れない。たとえ苦しくても、自分であり続けようとしているように思う

一度楽をしてしまうと、戻れないような予感。そんな事はないのだろうけど、楽を覚えてしまうと、ずっとそこに浸かってしまうような恐怖が闇となって、自分の中に居る

漠然とした闇だが、そちらに行ってはイケないと、自分に教えてくれる。この闇は脅迫だろうか。この闇に取り込まれてしまうと、何かに負けたような気分になるのは確かなコト

自分の中の勝ち負けという感覚も、何とも不思議なモノだろう。これに関しては他人は関係無い。あくまで自分の中だけの事なのだが、それだけに譲れないのかもしれない

自分で決めた事を、自ら降りる敗北感。自分の中でとてもイヤな感覚。世の中で受ける挫折感とは違う、自分を許せない感覚。これはおそらく、自分だから起こるモノなのだろう

自分で決めた事には言い訳が出来ない。自分で決めたから、100%自分が責任をとらないといけないのだろう。とするなら、自分に返るダメージも大きい。なんといっても100%だから

自分で決めた事を守るというのは、そのダメージから逃げているようにも映る。果たしてそれは逃げなのか、それとも立ち向かっているのか

断言しよう、逃げだと。ただ、人間は逃げる生き物のような気がする。だからこそ、逃げるようにあえて自分で決め事をする。決め事を守った方がラクだという選択肢を作っておくのだろう

身の回りにはいろんな誘惑があり、恐怖と感じるモノもあるだろう。それに翻弄されるのではなく、自分で決め事をして、揺らがない自分を作る。なかなか、けなげだなと思う。人は自分で決め事をして、自分であろうとするんだろう。翻弄されるのではなく、個として踏ん張るために。なかなか興味深い

2007年4月22日〜28日までの週間トップを発表します!!1位 センス 2位 リアルタイム 3位 テンポでした。センスの出来合いの価値っていいね。この頃もがんばってましたね、自分!!

-多分分かる世の中の事