プラス思考
現実化していく人は、どんどんやっていた。土曜日に現実化していく能力の高い人達にあった。とてもプラス思考で、クオリティ的に首をひねるような内容でも、どんどんすくい上げていた
クオリティは関係無いのかもしれない。まずは書きだしてみる、ほとんどノリだった。ノリで良いのかもしれない。書きだしてみんなが見る状態にする。その状態から、クオリティを上げていけばいい
最初からクオリティが高いモノなど存在しない。であるならば、クオリティが低くても、そこに置いておく。それこそが重要なコトかもしれない。置いといてみんなに触って貰う
触られるほどに、クオリティは上がる。クオリティが上がらなくても、どんどんやっていく。やって失敗してまたやる。それが実現化。クオリティを気にし過ぎて、何もしないのはやっていないのと同じ
現実化は、やるコト。その一点に尽きる。ただ、クオリティが低いままやっても失敗する。心がタフでないともたないかもしれない。それでもやるのか。そこが重要だろう
現実化する能力があるヒトと話せたのは、私にとって収穫だった。これからこの日得たモノを活かしていきたい
2007年3月の月間トップを発表します!!月間トップは、輪に決まりました。助け合いで輪が出来るって良いね