多分分かる世の中の事

わらわれる

戦うの巻

※今日も新ネタ!!気合い入っとります

<笑われるは○○。バカにされる覚悟を持って、心に誓って行動する。みんなに言いふらしている内は、○○ではない>

戦うという言葉はカッコ良い。世の中を変えたいって言うのもそう。ただ本当にカッコイイ物なのだろうか。もしも真逆だったらどうだろう?今日みなさんと考えたいのは、そんな事。いさましい・・・・・・・・・・・・・

戦うって勇ましい。戦えない人とは違って、戦うって勇ましい。勇ましく、誇らしく、カッコ良いという自惚れにどっぷり浸かれる。戦うってそれだけで、特別な存在にしてくれる。「日常にしがみついてるあんたらと違って、俺どんな敵にも立ち向かいますから。」的なね。よのなか・・・・・・・・・・・・

世の中変える。こんな腐った世の中を変える。ヒーローのように、悪を倒しまくる感覚に近い。苦しんでいる人々の為に、世の中良くするという英雄気分。「みんな見て見て!!これから僕が世界を悪の手から救い出しますからね。」じっさい・・・・・・・・・・・・・

実際は。誰も実際は見ない。世の中を変えようと戦う人なんて、誰も見ないし見ようともしない。応援してくれる人など、ゼロ人だと言い切れる。「なんか変な人いるね。あんま関わんない方がいいよね。ヒソヒソ。」という具合。ぎゃっぷ・・・・・・・・・・・・・・・・

ギャップがある。描いたイメージと実際には、相当のギャップがある。注目を浴びて勇ましくカッコ良いハズの自分を誰も応援しない。変なヒト扱いされて、距離を置かれるのが現実。「あれ?アレ?ヒーローですよ、みんなの為にやってるんですよ、カッコ良いですよね?。」とても虚しい。わらわれる・・・・・・・・・・・・・

笑われる対象。まさかの笑われる対象になる。羨望の眼差しを向けられる事はなく、笑われ、罵られ、下手をすると子供から石を投げられる。「わ〜!お前なんかに世の中変えられねぇ〜よ!バ〜〜カ!!」 痛々しいのが現実。うしなう・・・・・・・・・・・

失う覚悟。いろんな物を失う覚悟。戦うや世の中を変えるというのは、実は覚悟がいる。誰も味方が居ない中で、助けようとする人からも毒づかれる、まるで悪い事をしている人の扱い。「こんなハズじゃなかった。こんなハズじゃなかった。こんなハズでは・・・・。」落胆するよね。あまえ・・・・・・・・・・・・

甘えがある。最初から甘えがある。世の中を変えるや戦うという気持ち自体に、最初から甘えがある。その甘えというのは見返り。良いコトしているんだから、当然見返りはあるという思い込み。「そりゃ良い事するんだから、みんなから褒め称えられるでしょ?え、ちがう?。」つらい・・・・・・・・

一番辛い。味方がいない、悪者扱いされる、一番辛い状況。世の中を変える為に戦う人は、損しかしない。笑われて、泣かされて、裏切られて、という困難しかない。「ショボン・・・・・・。」落ち込むよね。がわ・・・・・・・・・

バカにする側。笑ってバカにする側にいる自分。何かしようとする人を、バカにしたり距離を置いたりするのは、どんな心理からか。弱い奴を叩く心理と似ている気がするけど。「ど〜せ目立ちたいカッコつけで、自分、良いコトしてますってアピールしてるんでしょ。応援なんかしたら、自分もそう言う人間だと思われちゃうよ。」見返りを求めてるのをなんとなく見透かしてるのかも。それでも・・・・・・・・・・・・・・

それでもやるか。見返りなんて一つもない中で、それでもやるか。世の中変えようと戦っても、損しかない。そればかりか笑われる。バカにされるという一番辛い仕打ち。それでも、戦うかを試されてる。「当然やる!!戦う!!それが自分の生きる道だから。」と言えるかな。したがう・・・・・・・・・・・・・・・

世の中に従う。覚悟がないのなら、世の中に従う。おかしな所が沢山あっても、世の中に従っていた方が穏便に生きられる。リスクが少ない中で、生きていくのも有効な生き方。「普通に無難に生きていった方がイイって。」それもあり。しっぱい・・・・・・・・・・・・

失敗する。チカラを注いでも、失敗する。笑われてバカにされて、それでも世の中が変わればいいが、たいがいは失敗する。まったく報われないのが現実。そう考えると、世の中を変える為に戦うというのは、軽々しく言うモノではない。心の中で、ただ誓う物。心に誓って行動していくだけでいい。見せびらかす必要も、みんなに広める必要もない。その行為自体が、甘えであり見返りを求めているのかもしれない。ちょっと厳しめだけど、それを今日の結論としましょう

笑われるは現実。バカにされる覚悟を持って、心に誓って行動する。みんなに言いふらしている内は、本物ではない

そっかそっかそっか。どうしても言いふらしたくなるし、みんなに自分の苦労を知って貰いたい。でもそれって、自分の甘えだったみたいですね。私のブログでも、世の中を変えたいというような事を結構書いてますけど(苦笑)、それって甘えだっというコトなんですね。また自分に刺さりますよ。は〜〜〜〜〜〜、これからはしっかりと覚悟をし心に誓って行動していきたいと思います。安易に広めようとかはしません。はい、それじゃ明日に繫ぎましょう

哲学・思想

今日もこのブログをご覧頂きありがとうございます。今日の内容では、言葉にしている時点で結構甘えているのかもというコトがポイントでしたね。戦うか、従うかその人その人の生き様なので、どちらも素晴らしいと思います。ただ、どちらにしても楽ではないような気もしますね。そんな中で生きていかないとイケないから、大変ですねホント。それじゃまた次回をお楽しみに!!スィ〜ユ〜〜〜!!

-多分分かる世の中の事