勝手に掘り下げワ〜〜〜〜ルド

じばく

するべきの巻

政治・経済

<自縛は成長。個人に矛先が向かう時代がやってきた。今まで通りのだらしなさでは、すまない時代>

世の中が良くなるほど思うコトがある、あれ?これ自分がダメになっていくんじゃね?って。誰かに決められたり、抑えつけられたりした時代に比べ、相当良くなった現代、でもその分。今日はそんな話。自由・・・・・・・・・・・・

自由になる。誰かに決められてしまう時代は、自由がない。生まれた時から決まっていて、それを強制させられる。逃げ場が無く、まるで奴隷のような生き方。・生き方決められる時代に比べると、今は自由で良いね。抑え・・・・・・・・・・

抑えつけられる。少なくとも、支配者から抑えつけられるという状況は無くなった。これもとても幸せなコト。あれしちゃいけないこれしちゃいけないって、いう抑えつけ。・抑えつけは、統制ってコトね。解放・・・・・・・・・・・・・・・

解放された。決めつけられず、抑えつけられもしない、そんな解放された状態。その中でどうなるかといえば、迷い。選べる状態の中で、正解に辿り着けずに迷ってしまう。・決められるのは困るけど、自由すぎると迷うというね。暴走・・・・・・・・・・・・・・・・

暴走する。自由な中では、気分で動いてしまい、それが人様に多大な迷惑を掛けてしまうコトもある。軽い気持ちでやったコトが、暴走になっているワケだね。・自由だから良いのかなと思ってやったら、大問題になるというね。自分で・・・・・・・・・・・・・・・

自分で抑える。自由な社会にはなった。ただその時に必要なのは、自分の行動を自分で抑える能力を持つと言うコト。社会の中で、個人の行動が大きな問題を引き起こす時代になったのかも。・個人の、しかも悪ふざけがね。自縛・・・・・・・・・・・・・・・・

自縛能力。自分を縛る能力、自分で抑える能力、自分で決める能力。誰かに押しつけられる時代でなくなった分、自分でちゃんとしないとイケない時代になって来たのかもしれない。・状況が変わって、矛先が自分に向いてきたワケね。成長・・・・・・・・・・・・・・・・

個人の成長。そんなコト誰も言わないけど、個人の成長は大切。これからのリスクは個人の行動にある。とするならば、個人がキチッと自分の行動を成長させないといけない。・個人に矛先が向く、これって人類がやっとそこまで来れたってコトなのかも。最後・・・・・・・・・・・・・

最後は個人。まずは王政、そして支配者、独裁者、国家、少しずつ人類が改善してきた。その最後に改善されるべきが、個人。人類はそこまで来れた。これは喜んで良い事だと思う。まだその事に気づいているヒトは皆無かもしれないが、これからは個人に改善を求められる方向に向かう。自分で抑え、自分で決めるように。自分で暴走を抑えられる能力を、身につけられるように求められる。それは段階としては最終段階と言える。人類はやっとそこに、手をかけたというコトだと思う。それを今日の結論として締めましょう

自縛は成長。個人に矛先が向かう時代がやってきた。今まで通りのだらしなさでは、すまない時代

そうか、自分で自分を抑えるか。自分を抑えるだけじゃなく、自分でいろんなコトを決められないとイケない。現状多いのは、誰かについていくパターン。誰かに決めつけられる時代じゃないから、どうにかしないといけないんだけど、どう決めてイイのか分からないから、誰かのついて行ってしまうって状態。そんな状態にならない為には、もっと自分を知り尽くさないといけないし、世の中のいろんなコトを知り尽くさないといけない。でも、それって大変かも。自分を知り尽くすのも大変だし、ましては世の中なんて分かんない事だらけ。分からない中で、どこに行っても、そこで一生懸命生きるしかないってコトですかね。う〜ん、結構難しいですね。ちょっと新たに考えるコトが出来た所で、明日です

明日は『分解力』というタイトルで、バカと言われる本当の原因について考えます。おたのしみに〜!!

-勝手に掘り下げワ〜〜〜〜ルド