勝手に掘り下げワ〜〜〜〜ルド

じかち

自分の価値を考えるの巻

哲学・思想

<自価値は、他者評価。他人の得になるほど、自価値は上がる。真新しいタオルのイメージで振る舞えば、うまく行くハズ>

自分の評価を、いかに高められるかっていうのは、人類最大のテーマなんじゃないかと思う。と、ちょっと大きく出てみたワケだけど、出来るならば自分の評価を上げたいって、結構昔からあるように思う。方法・・・・・・・・・

価値を上げる方法。自分の価値を上げる為にはどうすればイイのか。この人類永遠のテーマに、今日は答えを出してみたいと思う。みんな自分の評価を上げたいなら、知りたいハズ。そんな方法あるのか。決める・・・・・・・・・

誰が決める。自分への評価って、誰が決めるのか。この答えはハッキリしていて、他の誰かが決める。決して自分で決められる物じゃない。くやしいけど、評価は他人がして、自価値は決まっていく。見る・・・・・・・・・・・

他人はどこを見る。では、他人はどこを評価するのだろうか。これも以前このブログで答えは出ている。他人が評価するのは、自分にとって有益かどうか。そりゃ自分に得をもたらす人は、ありがたいでしょ。得・・・・・・・・・・・

得をもたらす。得をもたらす人に悪い評価は出来ない。逆に、損をさせる人の評価は当然低くなる。みんな自分が大事だから、自分の損得が評価の基準になる。自分可愛さが評価の基準なのは、しょうがない現実。こだわり・・・・・・・・・・・

自分のこだわり。自分にとって譲れない事や、こだわり。これを、持たないと偉業を成し遂げる事は出来ない。ただし、こだわりは自己満足の範囲を出るコトはない。こだわりは大事だけど、人は評価してくんないってコトか。大事・・・・・・・・・・・・・・・

自己満足も大事。自己追求や自己満足を、全て否定するワケではない。その方向性は重要で、それによって人は進化する。ただ、よほどしっかりしたカタチにならない限り、評価されない。大体偉人って、ご近所からは変人扱いされてるよね。妥協・・・・・・・・・・・・・・

妥協する。自己満足だとしても、妥協して相手にとって有益になる振る舞いもしておきたい。無駄に厄介な存在になるコトはない。間違っても、有害な存在にはならないように。こだわりたい気持ちを持ちつつ、周りにも配慮ってコト。高評価・・・・・・・・・・・・・

高評価の人。では、高い評価を受ける人は、どんな人だろうか。その振る舞いとはどんなモノだろうか。どんなイメージで振る舞おう。これ重要、これさえ分かれば人類最大のテーマの答えが出る。タオル・・・・・・・・・・・

真新しいタオル。イメージとしては、真新しいタオルでイイと思う。唐突になんなのと思われたかもしれないが、あくまでイメージ。そこに重要な要素が隠されている。またぁ、タオルって、イメージだとしても相当踏み込んだね。清潔・・・・・・・・・・・・・・・・

清潔感。誰しも、汚れた場所は居心地が悪い。人を迎えるには、清潔で真新しい状態を作るコト。自分の為に、居心地がいい場所が作られているというのは、気分が良い。真新しいってだけで、気持ち良いからね。軟らかい・・・・・・・・・・

軟らかい状態。軟らかいというのも重要で、これは誰でも受け入れるし、ダメージを与えないコトでもある。真新しいタオルならば、気分が良いし、ダメージもないから安心出来る。気持ちよきゃ、何度でも味わいたくなる。イメージ・・・・・・・・・・・・

イメージ通り。真新しいタオルのような人は、どんなだろうか。どんな人が来ても受け入れて、清潔感もある。キチッとしていて、受け入れてくれるなら、居心地は良いハズ。真新しいタオルのイメージでって言われたら、出来ないコトもないか、完璧ではないにしろ。見た目・・・・・・・・・・・・・・・・

見た目も大事。見た目も大事だが、あくまで真新しいタオルで良い。煌びやかなシルクである必要は無い。高級感は、魅了はするけど排他的でもある。庶民のタオルで充分ってコトでしょ。これだったら出来そう。心持ち・・・・・・・・・・・・・・

心持ちを変える。真新しいタオルをイメージして、自分の振る舞いを変えて行く。それが人類最大のテーマに対しての答え。もちろん難しいけれど、答えが出ないよりマシ。煌びやかなシルクを目指さなくても良いので、お金も要らない。つまり誰でも出来る。あとは自分の中のこだわりと、妥協しながらやっていく。それで自分の評価は確実に上がる。というのを今日の結論として、締めましょう

自価値は、他者評価。他人の得になるほど、自価値は上がる。真新しいタオルのイメージで振る舞えば、うまく行くハズ


そうか、清潔感と他人を受け入れるコトだね。確かに受け入れられるって一番嬉しい。それで評価が上がるんだろうね。自分の価値は自分で決めるんじゃなくて、人が決める。これって残酷なようだけど、仕方がない。人に通用しなければ、意味ないってコト。でも、自分のこだわりを捨てろってコトでもないから、そこは間違えないように。あくまで妥協して、拒絶したり不潔だったりという事を、避けましょうってコトですよ。はい。とても難しいですけれど、人類最大のテーマですからね。ここまで簡単にしたのは、良かったんではないでしょうか。それでは明日です

明日は、まだ決まっていないパタ〜ン!!イエ〜〜〜〜イ!!まあなんとかなるでしょ!!おったのしみに〜〜〜♪

-勝手に掘り下げワ〜〜〜〜ルド