今日は、今までの経済の流れが、明らかに変わってきた現状について
ぎゃくかいてん
韓国から
韓国から、経済が逆回転
今まで、ずっと先進国が経済を引っぱってきた
アメリカを筆頭として、西側のヨーロッパの国々、そこに日本を含めて
先進国は豊かになり、モノが溢れ、需要は無くなってきた
需要が少なくなって、消費行動は停滞する
比較的おカネはあるが、需要がないので停滞
需要が少ない先進国から資源国に、経済の重心は移っていった
資源国が、豊かになり始める。そして、途上国にもその流れは続く
その流れのまま、途上国も発展してきている。現状はそんな状況
もう、回転は逆方向になっている
先進国が豊かになる回転からは、逆の方向に進んでいる
いつからそうなった?そしてどうすればいい
先進国の需要が無くなり、資源国に経済の重心が移ってから、逆回転が始まる
先進国に需要があった頃、韓国は日本と同じ道を進もうとした
でも、いわゆる先進国は、日本の商品で埋め尽くされていて、韓国製品が入る余地はない
仕方なく、まだ貧しい資源国。つまりあまりおいしくない国で、商売するしかなかった
そんな状態が10年以上
そこに経済の逆回転が始まる。それまで辛酸をなめてきた韓国企業が、報われる時
それが現状。さらに中国が韓国に続く。中国は、途上国に対しても、商売を展開
逆回転が加速していく
もう、逆回転は元には戻らない。これは自然の流れ。もう揺るがない
今までのやり方は通じない。逆回転だから
だったら、韓国についていく
今までは、アメリカについていった。それが正解だった
でも、逆回転になっている。これからもアメリカについていくとなれば、それは不正解
韓国についていく。中国についていくカタチ
その後ヨーロッパやアメリカもついてくる。なぜなら逆回転だから
日本企業が、韓国についていけば、必ず失敗する
それは韓国についていったのが、失敗じゃない
バカにしているのが、失敗の原因
日本は新興国や、途上国をバカにしている。それで必ず失敗する
お客さんをバカにしたままで、成功するハズがない
失敗する原因は分かっている。その通りになる。分かりきっているコト
考え方を変えるのは、難しい。それが失敗の原因
どこの国にでも、アメリカだと思えばいい。アメリカと接するように、振る舞えばいい
何度か失敗をして、アメリカと同じように接するコトが出来れば、日本は本当に国際化出来る
逆回転は、日本が本当に国際化出来る、重要な変動
いろんな考え方も、全て崩れ去り、再構築される
この大逆転は、洗い流してもう一度整理し直す、たいせつな時間
考えってすぐには変わらない。だからとてもモタモタする
それでいい。モタモタして構わないから、少しずつ変えていく
逆回転といっても、少しずつしか変わらない。まずは経済。そして考え方。さらには国々の在り方
変わる時は少しずつ、勘のいい人だけが、今逆回転が始まったと気づける
変わる時。先進国の傲慢さも、改めるべき。日本も、他の国をバカにしてちゃ駄目ってコト
逆回転は、激変。激変期に、見直される。傲慢だったモノは滅び、前進する。滅びるか、改めるか
そうか、滅びるパターンもある。改めて欲しいけど、滅びてしまう可能性もあるね。どっちなんだろう。韓国とか中国とか、発展途上国バカにしてるしね。アメリカを崇めてるのは変わらないし。これ、滅びるパターンじゃないかな。大丈夫だろうか。大丈夫だよね。大丈夫大丈夫。大丈夫?