たまご
中身は分からない。
その中で、何が起きているのか。
卵は、その中で何が起きているのか分からない。
その中では、着実に成長している。
ネットや携帯などのインフラは、めまぐるしく発展している。
それでも利用者の増加や、やり取りする情報の量が増えているので、追いつかない。
遅かったり繋がりにくかったり。
利用者としては不満。それは、卵の中身が分からないのと同じ。
おそらく、血眼になって対応してくれている。アンテナを立てたり、回線を増やしたり。
それでも、そんな中身は見えない。なのでとても不満になる。
見えなければ、不満は増大していく。
見えない中では、めまぐるしい作業が行われているが、表面しか見ていなければ変化は何も無い。
表面が変化しないので、何一つ変わっていないように、思えてしまう。
でも実は見えない所で変化している。
見えている所での変化は、表面の変化でしかない。
見えない所での変化の方が、劇的と言ってイイ。
見えているモノは、大してコトはない。見えていない所に、本当の意味がある。
卵の殻に意味は無い。中身に意味がある。
何も変化しないモノがあるとして、それは本当に変化していないのだろうか。
分からないだけではないのか。
本当は、劇的に変化してるのではないだろうか。
周りを見渡してみたい。周りは変化しないモノだらけ。少なくともそう思っている。本当にそうか確かめる。
卵は、変化しない。中ではめまぐるしく、劇的に活動している。動かないモノほど動いている。