えすかれーしょん

のうりょくしゃ

のうりょくしゃ

輝いていた。

支持もされていた。

与党民主党は、能力者としてもっと輝いていた。

支持される理由もあった。

それが今は、どれがマシかの中に、どっぷりと浸かっている。

何かしてくれるという期待感は、薄らいでいる。

それもそのハズ、自分のポジションばかりを気にするようになっては、当然のコト。

自分のポジション取りに、能力は使わない。少なくとも国民が期待するような、能力は使わない。

能力者集団というのは、自分の能力にプライドを持ち、結果に責任を持てる集団。

譲れないモノを持ち、相手がダレであっても、屈しないファイターでないといけない。

おそらくファイターで無くす仕組みに、ハマってしまったように思う。

能力者の活躍の場は、国会の外側。国会はセレモニーで、演劇でしかない。

大半は、国会を重視するあまり、ダメになっている。国会なんて、屁でしかない。

その屁のなかで、屁らしくあろうとするので、くすんでくる。

能力者として、国会がジツでない事を、まず最初に見極めないといけない。

国会の重要度を下げ、自分のすべきコトを見直す必要がある。

というか、最初から国会なんて考えなくてイイ。

国民が求めるコトは、国会なんかに無い。

法案を通すコトを、求めてなどいない。求めているのは、法案の案の方。

案の内容を、求めている。

それに応えるコトが出来るのが、能力者集団。

だからこそ、民主党にあれだけ期待していた。支持も集まっていた。

能力が最初から無くて、メッキが剥がれそれが露呈したワケではない。

能力はあるが、くすみ、汚れ、鈍り、輝きが無くなったというコト。

国会に汚されて、ひどく鈍ってしまったというコト。

能力が無いワケではない。それだけにモッタイナイ。

国会は予定調和。能力が出る幕はない。そこは気づいて欲しい。国会を蔑ろにするべき。そう思う。

能力者は、くすんでいる。求める輝きは、もう無くなっている。もう一度磨き直して、輝かして欲しい。本当の支持は、そこに集まる。

-えすかれーしょん