えすかれーしょん

ばあたりりょく

ばあたりりょく

勘違いしていた。

充分に準備をするのが、良いと思っていた。

場当たり力が、必要かもしれない。

事前に考えず、場当たり的に生きた方が、良い場合もあるコトに気づいた。

ずっと間違えていた。どちらかではなく、両方とも必要だった。

今まで、いろんなコトを疑りすぎていたように思う。そこまで疑らず、もっと信じても良かった。

そして、その場その場で対処しても、良いコトも沢山あるように思う。

事前に疑りすぎて、かなり無理をしていたように思う。

場当たり的なら、等身大。そのままの自分。

より的確に振る舞おうとして、無理をしていたように思う。

無駄に先回りして、しなくてもいない心配をし過ぎていたかもしれない。

もっと信じて、柔軟にその都度対応すれば良いように思う。

カラダや心にも、相当無理をさせてしまった。周りのヒトにも迷惑をかけてしまった。

場当たり的な生き方と、事前の準備をする生き方の二つ。

双方、状況によりうまく行く時と、うまく行かない時がある。どちらかではなく、両方が欲しい。

基本は場当たり的に。そして重要な場面では、充分に準備して。使い分けが、必要と言える。

場当たり力は、等身大。信じて、その都度対応する。疑って、事前に準備する。両方を使い分ける。

-えすかれーしょん