ぶれ
発揮されない。
真価は発揮されない。
ブレてしまい、真価を発揮するコトが出来ない。
ふさわしい環境が、備わらなくてはいけない。
真価を発揮する為には、それにふさわしい環境を求める。
もしも環境が邪魔をすれば、能力というモノは充分に発揮など出来ない。
イチローが様々なカタにこだわるのも、環境作りだと思える。
結果を出す為に、何が必要なのか。その重要な要素のひとつが、環境と言える。
環境が悪ければ、誰がやってもうまくはいかない。
そのヒトの能力がないのではなく、環境の不備を疑っても良い。
環境が、結果を出す為の行動の妨げになっているコトも多い。
環境は、身を守る為の壁や制限を、構築している。
その壁や制限は、良い結果を出そうとする妨げとなる。
結果を出そうとする時、身を守る壁も制限も要らない。
そこに結果まで伸びる、直線を引ければいい。
政府も、どの政党がやったとして、たいして変わらない。
そこに制限や壁が残っているかぎり、身動きはとれない。
小泉純一郎元総理が評価されている点は、身を守る制限や壁を壊すコトが出来たから。
小泉さん以後、まだそれが出来る人間は現れていない。
自らで環境を作り出せなければ、誰がやっても同じ。何も出来ない。
ブレは、翻弄されているあらわれ。結果を出す為には、制限も壁もない環境が要る。で、ないのなら、誰がやっても同じ。